健康経営優良法人サポートブック2025(中小規模法人部門)の発行について
令和06年09月17日
このたび、経済産業省が運営する『健康経営優良法人2025』の認定に向けて、スムーズに負担が少なく申請できるよう『健康経営優良法人サポートブック2025(中小規模法人部門)』を発行しました。健康経営優良法人の認定取得に向けて、ぜひご参考にしてください。
健康経営優良法人 サポートブック2025 (中小規模法人部門) | ≪掲載内容≫ ●健康経営と健康経営優良法人認定について ●健康経営優良法人2025認定法人 (中小規模法人部門)の認定要件 ●申請にあたっての手順・注意点 申請書入力スタート ●各評価項目の解説、ブライト500について ●協会けんぽ広島支部のサポート ●健康経営優良法人2024認定法人 (協会けんぽ広島支部加入事業所) |
健康経営優良法人2025の申請について
協会けんぽ広島支部の「ひろしま企業健康宣言」にエントリーし、積極的に健康づくりに取り組んでいる事業所様は、さらにステップアップして健康経営優良法人2025認定を目指してみませんか?
健康経営優良法人認定事務局ポータルサイトより、8月19日から健康経営優良法人の申請受付が開始されます。
※健康経営優良法人の申請には申請料金がかかります。
▼健康経営優良法人2025の申請についてはこちら :「Action!健康経営(日本経済新聞社)」につながります
各部門の認定要件に加えて、中小規模法人部門においては、取組例を一覧にしましたので、自社における健康づくりの取組状況をチェックしましょう。2023年(令和5年)4月1日から申請日までに実施された取組みが対象となります。
| 大規模法人(上位はホワイト500) | 中小規模法人(上位はブライト500・ |
申請期間 | 令和6年8月19日(月) | 令和6年8月19日(月) |
認定 | 令和7年3月頃 | 令和7年3月頃 |
まずは、ひろしま企業健康宣言にエントリーが必要です。
「健康経営優良法人認定制度」に申請するために、まずは「ひろしま企業健康宣言」のエントリーをしていただく必要があります。まだ、健康宣言をされていない事業所様は、まずは、ひろしま企業健康宣言にエントリーしてください!
- 「ひろしま企業健康宣言」参加事業所を募集しています!
- 令和6年度「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」の認定を行いました
- 令和6年度ひろしま企業健康宣言チェックシート(振り返り用)
- 【予告】令和7年度から、ひろしま企業健康宣言「健康づくり優良事業所」の認定基準を変更します
- 健康経営優良法人2024の認定法人が発表されました
- ひろしま企業健康宣言に係るサポートツール
- 【受付終了】令和6年度健康づくり講座のご案内
- スポーツクラブで健康づくり!はじめませんか?
- 令和6年11月25日に健康経営セミナーを開催しました(協会けんぽ広島支部×マイナビ健康経営)
- 令和7年1月23・24日に睡眠不足改善・メンタルヘルス対策 オンラインセミナーを開催します
- 健康経営セミナー等のご案内/関係団体との協定締結等状況一覧
- 睡眠改善リーフレット「いい睡眠で健康づくり」のご案内
- 2022年度 支部別スコアリングレポート(広島支部版)を作成しました
- 令和5年度「ヘルスケア通信簿」をお送りします
- 広島支部 第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)
- 【データで見る】健康経営の効果とメンタルヘルス対策について
- 健康経営優良法人認定に向けた無料訪問サポートのご案内
- 【連携協定】広島労働局と全国健康保険協会広島支部が包括的連携協定を結びました