申請書記入のポイント
各申請書の書き方のポイントをご紹介します。ご記入の際の参考にしてください。
申請書の種類 | |
傷病手当金支給申請書 (病気やケガで会社を休んだとき) |  |
出産手当金支給申請書 (出産のため会社を休んだとき) |  |
出産育児一時金支給申請書 (出産したとき) | 
|
埋葬料(費)支給申請書 (被保険者や被扶養者がなくなったとき) | |
療養費(治療用装具)支給申請書 (コルセットや弾性着衣などの治療用装具を作ったとき) |  |
療養費(立替払)支給申請書 (やむを得ない事情で保険証を提示できず、医療費の全額を支払ったとき) |  |
高額療養費支給申請書 (医療費の自己負担額が高額になったとき) |  |
限度額適用認定申請書 (入院時等の窓口負担を軽減したいとき) |  |
限度額適用・標準負担額減額認定申請書 (被保険者の市町村民税が非課税の方が入院時等の窓口負担を軽減したいとき) | |
任意継続被保険者資格取得申出書 (退職後も健康保険へ継続加入をしたいとき) | 
|
健康保険被保険者証再交付申請書 (保険証をなくした・き損したとき) | |
その他ご不明点がございましたら協会けんぽ岐阜支部までお問い合わせください。
TEL:058-255-5155(平日8:30~17:15)
自動音声案内① 任意継続・保険証・限度額適用認定証等について
② 傷病手当金・療養費・他各種給付金
③ 健診・特定保健指導等
④ 交通事故等の第三者行為・返納金・レセプト等
⑤ その他のお問い合わせ