メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
福井支部

バックナンバー 第255号(令和7年3月10日)


□■ _________________________ ■□
 協会けんぽ福井支部

メールマガジン 第255号

令和7年3月10日 発行

□■ _________________________ ■□

福井支部ホームページ▼

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukui/

=====================

こんにちは!協会けんぽ福井支部です。

いつもご愛読ありがとうございます。

ぜひ最後までご覧ください!

=====================

▽ 目次

~協会けんぽからのお知らせ~

【1】令和7年度生活習慣病予防健診の予約受付が始まっています

【2】退職後の健康保険について ~任意継続健康保険~

【3】各種申請書の提出は郵送で!

【4】インセンティブ制度結果発表!

=====================

 

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::

【1】令和7年度生活習慣病予防健診の予約受付が始まっています

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::

 令和7年度生活習慣病予防健診の予約受付が3月1日(土)より始まりました。早期に予約の受付が終了となる健診機関もありますので、お早目のご予約をお願いいたします。

なお、健診対象者一覧及びパンフレット等のご案内については3月下旬ごろに事業所へお送りいたします。

 

 

○情報提供サービスでも健診対象者をご確認いただけます。

情報提供サービスの利用には事前にユーザーIDの申請が必要となります。なお、発行には1週間ほどかかりますので、利用を希望される事業所様はお早めのご申請をお願いいたします。

 

▽情報提供サービスの利用申請・ログインはこちらから

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat260/2013-8495/ 

 

 

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::

【2】退職後の健康保険について ~任意継続健康保険~

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::

 退職後の健康保険の選択肢の一つに、協会けんぽの「任意継続健康保険」がございます。下記の加入要件をご確認いただき、加入を希望される方は、退職後お早目のお手続きをお願いいたします。

 

●加入要件

①資格喪失日の前日(退職日)までに「継続して2ヶ月以上の被保険者期間」があること。

②資格喪失日から「20日以内」に任意継続被保険者資格取得申出書を提出すること。(お住まいの住所地を管轄する協会けんぽ支部必着)

※20日目が土・日・祝日の場合は翌営業日まで

 

▽任意継続健康保険について

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3270/r147/ 

 

▽よくある質問

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat650/ 

 

【重要】マイナ保険証をお持ちでない方

資格確認書の発行を希望される場合、「任意継続被保険者資格取得申出書」とは別で、「資格確認書交付申請書」の提出も必要となります。お手続きの際はご注意ください。

 

▽資格確認書の申請書はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat290/r59/ 

 

 

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::

【3】各種申請書の提出は郵送で!

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::

 毎年3月~4月は支部窓口が大変混雑いたします。協会けんぽの申請書はすべて郵送でご提出いただけます。郵送での提出にご理解・ご協力をお願いいたします。

 

●電話にて各種案内を行っています

代表電話番号 0776-27-8300

(自動音声案内となっています。)

⓪マイナ保険証や資格情報のお知らせ、資格確認書についてのご相談

①健康保険制度や申請方法についてのご相談

②健康診断・保健指導についてのご相談

③交通事故・レセプト・返納金についてのご相談

④健康づくりや健康保険委員、情報提供サービスなどその他のご相談

 

▼傷病手当金・高額療養費・任意継続健康保険の申請書の書き方をご案内した動画がございます。ぜひご活用ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukui/cat080/20240413/ 

 

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::

【4】インセンティブ制度結果発表!

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::

 令和5年度のインセンティブ制度の結果が発表されました。

 

福井支部は総合26位でした。

①特定健診等の実施率       2位

②特定保健指導の実施率     13位

③特定保健指導対象者の減少率  41位

④要治療者の医療機関受診率   29位

⑤ジェネリック医薬品の使用割合 39位

 

昨年度より順位が上昇した項目も多くありましたが、総合順位が上位15支部ではなかったため、残念ながら令和7年度のインセンティブ獲得とはなりませんでした。

引き続き令和7年度も福井支部は皆さんの健康づくりを全力でサポートさせていただきます!一緒に取り組んでいきましょう!

 

▽令和5年度インセンティブ制度の結果詳細はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukui/cat080/300523/ 

 

=====================

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

●次回の配信は、4月10日予定●

=====================

▽福井支部LINE公式アカウント友だち募集中!追加はこちらから

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukui/cat080/line/

=====================

 

【発信元】

全国健康保険協会(協会けんぽ) 福井支部

企画総務グループ

TEL:0776-27-8300(自動音声案内④)

 

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]