バックナンバー 第260号(令和7年7月10日)
□■
_________________________ ■□
協会けんぽ福井支部
メールマガジン 第260号
令和7年7月10日 発行
□■ _________________________ ■□
▼福井支部ホームページ▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukui/
=====================
こんにちは!協会けんぽ福井支部です。
いつもご愛読ありがとうございます。
ぜひ最後までご覧ください!
=====================
目次 ▽
≪協会けんぽからのお知らせ≫
インセンティブ制度について(令和5年度結果報告)
~福井市・永平寺町の事業所様対象~「あじさい健診」のご案内
~マイナ保険証をお持ちでない方へ~
資格確認書の送付時期のお知らせ
【4】~高齢受給者証の負担割合が「3割」となっている方へ~
基準収入額適用申請について
=====================
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
【1】インセンティブ制度について(令和5年度結果報告)
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
福井支部の令和5年度総合順位は26位となり(47支部中)、残念ながらインセンティブを獲得することはできませんでした。
しかし前年度(33位)に比べた順位の上昇は、皆さまの健康意識向上が大きな要因であると考えております。今後とも積極的な健康づくりの取り組みにご協力いただきますようお願いいたします。
※令和7年度の取り組み結果は2年後の令和9年度の健康保険料率に反映される予定です。
◎インセンティブ制度とは
インセンティブ制度とは、健康づくり等に関する5つの評価項目において47都道府県支部ごとにランクづけし、総合順位で上位15支部以内に入るとインセンティブ(報奨金)が付与され、2年後の健康保険料率が引き下げられる制度です。
▽5つの評価項目やインセンティブ制度について詳しくはこちらから
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat550/insenthibuseido/insenthibuseido/
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
【2】~福井市・永平寺町の事業所様対象~「あじさい健診」のご案内
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
福井市医師会では、福井市及び永平寺町の事業所を対象とした「あじさい健診」を行っております。お近くの医療機関で健康診断を受けることができ、健診結果をもとに、生活習慣病等のリスクがある方は、協会けんぽ福井支部の保健師等による特定保健指導を受けることができます。ぜひご活用ください。
※生活習慣病予防健診とは別の健診です。
▽あじさい健診について、詳しくは福井市医師会のホームページをご確認ください。
https://www.fukui-dr.jp/searchajisai/
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
【3】~マイナ保険証をお持ちでない方へ~
資格確認書の送付時期のお知らせ
(令和6年11月29日までに加入された方)
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
令和7年12月2日以降、現在お持ちの健康保険証が使用できなくなることに伴い、資格確認書※を被保険者様のご自宅へお送りします。
福井支部に加入している対象の方へ、下記の日程で資格確認書の発送を予定しています。
■発送予定日■ 令和7年10月3日(金)
※資格確認書とは、マイナ保険証をお持ちでない場合に、医療機関等へ提示することで、これまでどおり保険診療を受けることができる証明書(カード)です。
▽資格確認書の送付について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat550/shikakusoufu/
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
【4】~高齢受給者証の負担割合が「3割」となっている方へ~
基準収入額適用申請について
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
医療機関における一部負担金の割合が現役並み所得者であるとして「3割」となっている方であっても、対象期間の収入が基準額未満である場合は、申請により一部負担金の割合が「3割」から「2割」になります。
基準額は70歳以上の健康保険の被扶養者の有無により異なるため、詳細は下記のURLをご参照ください。
▽基準収入額適用申請について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat710/sb3160/sbb3166/260812/
=====================
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
●次回の配信は、8月12日予定●
=====================
【発信元】
全国健康保険協会(協会けんぽ) 福井支部
企画総務グループ
TEL:0776-27-8300(自動音声案内④)
- メールマガジン登録はこちらから
- バックナンバー 第262号(臨時号)(令和7年7月16日)
- バックナンバー 第261号(臨時号)(令和7年7月14日)
- バックナンバー 第259号(臨時号)(令和7年7月8日)
- バックナンバー 第258号(令和7年6月10日)
- バックナンバー 第257号(令和7年5月12日)
- バックナンバー 第256号(令和7年4月10日)
- バックナンバー 第255号(令和7年3月10日)
- バックナンバー 第254号(令和7年2月21日)
- バックナンバー 第253号(令和7年2月10日)
- バックナンバー 第252号(令和7年1月10日)
- バックナンバー 第251号(令和7年1月6日)
- バックナンバー 第250号(令和6年12月26日)
- バックナンバー 第249号(令和6年12月10日)
- バックナンバー 第248号(令和6年11月11日)
- バックナンバー 第247号(令和6年10月15日)
- バックナンバー 第246号(令和6年9月10日)
- バックナンバー 第245号(令和6年8月14日)
- バックナンバー 第244号(令和6年8月1日)
- バックナンバー 第243号(令和6年7月10日)