メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
福井支部

バックナンバー 第263号(令和7年8月12日)


□■ _________________________ ■□
 協会けんぽ福井支部 
 メールマガジン 第263号
 令和7年8月12日 発行
□■ _________________________ ■□
▼福井支部ホームページ▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukui/ 

=====================
こんにちは!協会けんぽ福井支部です。
いつもご愛読ありがとうございます。
ぜひ最後までご覧ください!
=====================

▽目次▽
≪協会けんぽからのお知らせ≫
【1】〜協会けんぽ被扶養者の方へ〜
秋の無料集団健診のご案内
【2】〜資格確認書の一括発行〜
「資格確認書の送付予定対象者一覧表」の送付について
【3】令和6年度
被扶養者資格再確認の結果報告

=====================

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
【1】〜協会けんぽ被扶養者の方へ〜
秋の無料集団健診のご案内
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
 40〜74歳の被扶養者の方を対象に、福井県内の特設会場にて秋の無料集団健診を実施いたします。ここでしか受けられない3大特典付きのお得な健診です。ぜひこの機会に、身体の健康チェックをしてみましょう!

秋の無料集団健診3大特典!
① 特定健診が無料
② 無料オプション検査付き
③ 特定保健指導が無料(対象の方のみ)

申し込み方法
①健診案内の大判はがきが自宅へ届く→8月8日(金) より順次発送しております。
②大判はがき内の申込はがきを記入し郵送
③健診日の約1週間前に健診機関から問診票・検査キット・来場時間のご案内等が自宅へ届く
④お申し込みの健診会場で受診

▽詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukui/cat050/sb02/20150824001/

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
【2】〜資格確認書の一括発行〜
「資格確認書の送付予定対象者一覧表」の発送について
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
 令和7年10月3日(金)に予定している資格確認書の発送に先立ち、事業所様への事前のお知らせとして「資格確認書送付予定対象者一覧表」を以下の通りお送りしています。

■送 付 先■ 事業所の所在地
※送付対象者がいない場合、送付予定対象者一覧表の発送はございません。

■送付物■ 送付文書・送付予定対象者一覧表(長3封筒で発送)
※送付対象者が多い場合、角2封筒または箱で発送いたします。

▽資格確認書の送付について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat550/shikakusoufu/

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
【3】令和6年度
被扶養者資格再確認の実施結果報告
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
 協会けんぽでは、保険給付の適正化を目的に、健康保険の被扶養者となっている方が、現在もその状況にあるかの確認を毎年行っております。
 令和6年度は、再確認により約6.3万人が被扶養者の解除となり、その結果、見込まれる前期高齢者納付金の負担軽減額は約11億円となります。
 事業主及び加入者のみなさまにおかれましては、この度の再確認事業へのご協力、誠にありがとうございました。
 令和7年度の「被扶養者状況リスト」は、10月中旬から下旬にかけて送付する予定です。今年度も引き続きご確認お願いいたします。

 令和6年度被扶養者資格再確認の結果についてはこちら▼
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat590/20250619/

=====================
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
●次回の配信は、9月10日予定●
=====================

【発信元】
全国健康保険協会(協会けんぽ) 福井支部
企画総務グループ
TEL:0776-27-8300(自動音声案内④)


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ、資格確認書等の交付申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]