健康づくりの目標を設定する
 |
|
健康経営マイレージ事業に参加している事業所の皆さま! このたび、健康づくりをより推進するため、ステップアップ方式を導入しました。 効果的な健康経営の実施するために【健康づくりの目標】を設定しませんか?
|
※「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。
ステップアップ方式とは?
『社員の健康づくり宣言』をして健康経営マイレージ事業に参加した後に、事業所の健康づくりの目標を設定していただくことによって事業や活動をステップアップすることです。

目標を設定するには?
協会けんぽ鳥取支部では、簡単に目標を設定するための「社員の健康づくりステップアップシート」をご用意しました。シートにある5つの健康に関するプランの中から、事業所の状況にあった目標を選び、協会けんぽへFAX(0857‐25‐0060)か郵送でご提出ください。

↓クリックするとPDFがダウンロードできます
社員の健康づくりステップアップシート  |
|
ご提出先はこちらまで▼
・FAX 0857‐25‐0060
・郵送先 〒680‐8560 鳥取市今町2-112アクティ日ノ丸総本社ビル5階 協会けんぽ鳥取支部 企画総務グループ宛て |
目標を設定するメリット

 |
|
宣言をしているだけでなく目標を立てることで、 健康経営の更なる効果や従業員のやる気につながります。 ぜひ、「社員の健康づくりステップアップシート」を ご提供ください! |
■ステップアップ方式について解説しているガイドができました。ぜひ、ご覧ください→「社員の健康づくりステップアップガイド」
■「社員の健康づくり宣言」がまだの事業所の皆さまは先にこちらから!