「令和7年度尿たんぱく陽性者に対する受診勧奨業務委託」の受託機関の募集について
令和07年04月28日
全国健康保険協会大阪支部では、生活習慣病予防健診の結果、尿たんぱく陽性(1+以上)であり、健診の問診で医療機関未受診の対象者に対する受診勧奨業務の受託機関を募集します。
募集要項や申請書等、詳細は下記パスワード付きzipファイルをご覧ください。
パスワードは、生活習慣病予防健診実施機関あて4月下旬に発送した「令和7年度尿たんぱく陽性者に対する受診勧奨業務受託機関の募集について(パスワード通知)」に記載しています。
なお、書類の送付を希望される場合は、「5.お問い合わせ先」までご連絡くださいますよう、お願いいたします。
1.募集期間
令和7年5月19日(月)12:00まで(必着)
2.業務概要
生活習慣病予防健診の結果、尿たんぱく陽性(1+以上)であり、問診で医療機関未受診の対象者に対し、健診当日に医師、保健師、看護師いずれかの医療専門職より受診勧奨を行う。
3.受託要件
生活習慣病予防健診実施機関で全国健康保険協会大阪支部と契約する健診機関のうち、本業務の実施を希望する健診機関
4.委託期間
契約締結日から令和8年3月31日まで
※ただし、受診勧奨業務の実施期間は令和8年2月28日まで
5.お問い合わせ先
〒530-8507
大阪市北区梅田3丁目2番2号 JPタワー大阪13階
全国健康保険協会大阪支部 保健グループ
(担当)北方、木下
電話:06-7711-3402 FAX:06-7711-3562