メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
岡山支部

【お手続きガイド】申請書記入の注意点について


▶申請書記入の注意点について


申請書記入の注意点をまとめた記入の手引きです。
ご記入いただく際に、ぜひご活用ください。

 記入の注意点どんな時に申請する?  その他のリンク
傷病手当金支給申請書 記入の注意点病気やケガで会社を休んだ時・申請書はこちら
・制度についてはこちら
・記入動画はこちら  
出産手当金支給申請書 記入の注意点出産で会社を休んだ時・申請書はこちら
・制度についてはこちら 
埋葬料(費)支給申請書 記入の注意点ご本人・家族が亡くなった時・申請書はこちら
・制度についてはこちら 
療養費支給申請書(立替払) 記入の注意点医療費を全額負担した時・申請書はこちら
・制度についてはこちら 
療養費支給申請書(治療用装具) 記入の注意点コルセットや弱視用メガネを作成した時 ・申請書はこちら
・制度についてはこちら 
限度額適用認定申請書 記入の注意点
 (マイナ保険証の利用で不要となります。)
(被保険者が住民税課税で)
医療費が高額になりそうな時
・申請書はこちら
・制度についてはこちら 
限度額・標準負担額減額認定申請書 記入の注意点(被保険者が住民税非課税で)
 医療費が高額になりそうな時 
・申請書はこちら
・制度についてはこちら 
高額療養費支給申請書 記入の注意点高額な医療費を払った時・申請書はこちら
・制度についてはこちら
・記入動画はこちら 
任意継続資格取得申出書 記入の注意点退職したが健康保険を継続したい時・申請書はこちら
・制度についてはこちら 




申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ、資格確認書等の交付申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]