閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
茨城支部

バックナンバー2024年3月配信号(2024.3.10発行)


2024年3月10日発行 
┏◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆┓
 協会けんぽ茨城支部メールマガジン 2024年3月配信号    
┗◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇┛
こんにちは!「全国健康保険協会(協会けんぽ)茨城支部」です。
令和5年度も最終月となりました。4月に向けての準備で忙しかったり、季節の変わ
り目で寒暖差があったりする時期ですが、体調管理にお気を付けください。

今月のトピックはこちら
*************** 目 次 *******************************************
【1】 令和6年度 茨城支部の健康保険料率・介護保険料率のお知らせ
【2】 『退職や就職に伴う届け出は5日以内にお願いします』
【3】 退職等による資格喪失後に健康保険証は使用できません
【4】 退職後の健康保険のご案内
【5】 健康コラム
【6】 協会けんぽ 〇×クイズ
【7】 季節の健康レシピ
*********************************************************************
───────────────────────────────────
【1】 令和6年度 茨城支部の健康保険料率・介護保険料率のお知らせ
 メールマガジン2月号でも掲載しましたが、改めてお知らせいたします。令和6年度の茨城支部の健康保険料率・介護保険料率が変更となります。変更後の健康保険料率と介護保険料率は令和6年3月分(4月納付分)から適用されます。

【令和6年度 茨城支部健康保険料率】
9.66%(令和5年度9.73%)

【令和6年度 介護保険料率(全国一律)】
1.60%(令和5年度1.82%)

※40歳から64歳までの方(介護保険第2号被保険者)は、健康保険料率に介護保険料率が加わります。
※賞与については、支給日が令和6年3月1日分から変更後の保険料率が適用されます。



───────────────────────────────────
【2】『退職や就職に伴う届け出は5日以内にお願いします』
───────────────────────────────────
協会けんぽでは、加入者の皆さまがより良い医療を受けることができることから、マイナ保険証の利用を推進しています。

例年3・4月は、退職や就職に伴う健康保険証資格の喪失・取得が多くなります。
マイナ保険証の円滑な利用には、事業主の皆さまに、資格取得・喪失に関する速やかな届け出にご協力いただく必要がございます。
事業主の皆さまにおかれましては、資格喪失・取得があった日から5日以内に、マイナンバーを記載した資格取得届等を日本年金機構等へ届け出ていただきますようお願いいたします。

就職したとき(健康保険・厚生年金保険の資格取得)
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha1/20150422.html
退職したとき(健康保険・厚生年金保険の資格喪失)https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha1/20150407-02.html
従業員(健康保険・厚生年金保険の被保険者)が家族を被扶養者にするとき
被扶養者に異動(被扶養者が就職したときなど)があったときhttps://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha1/20141202.html

~マイナンバーカードで受診するメリット~
・よりよい医療が受けられる!
・各種手続きも便利・簡単に! 
───────────────────────────────────
【3】退職等による資格喪失後に健康保険証は使用できません
───────────────────────────────────
退職したときや被扶養者の方が扶養解除になったときなど、協会けんぽの加入者でなくなった場合、健康保険証は使用できなくなります。すみやかに健康保険証を事業主にご返却ください。なお、使用できない健康保険証で医療機関を受診された際は医療費を返還いただくこととなります。

▽退職後の健康保険証のご返却についての詳細はコチラ↓↓
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ibaraki/cat080/201812141211/

───────────────────────────────────
【4】退職後の健康保険のご案内
───────────────────────────────────
退職後の健康保険には、「健康保険任意継続」、「国民健康保険」、「ご家族の健康保険(被扶養者)」の3つの選択肢があります。
毎月納める保険料などを比較のうえ、選択された健康保険にお手続きください。
なお、任意継続保険にご加入する場合は、退職日の翌日から20日以内に申請書を協会けんぽに必着でご郵送いただく必要がございます。

▽協会けんぽの任意継続保険についての詳細はコチラ↓↓
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3070/r147

───────────────────────────────────
【5】健康コラム
───────────────────────────────────
耳を労わってみませんか?

こんにちは。保健師の小川です。
3月3日って聞くと、皆さんは何の日を思い浮かべますか?
3月3日は桃の節句ですね(#^^#) それと同時に「耳の日」でもあります!

最近は、ワイヤレスイヤホンやゲーミングイヤホンが主流になっていますね。音がきれいに聞こえて大変便利なものですが、耳のかなり奥のほうまで入るうえ、耳を密閉してしまい、空気が耳の中に入りにくく、細菌が繁殖して外耳炎の原因にもなります。耳も呼吸しているため、イヤホンを外して、耳に空気を通してあげることは非常に重要です。
また、若者のイヤホン難聴も近年問題になっています。これは、イヤホンで長時間大音量で音楽を聴きっぱなしにしていることに起因する難聴のようです。
イヤホンは大変便利で、生活の必需品という方も多いと思いますが、長時間のつけっぱなしや大音量での音楽鑑賞は控えて、イヤホンなしの時間も楽しんでみませんか。
便利なイヤホンを賢く上手に使い、耳を労わり、健康を害さないように使用しましょう!

───────────────────────────────────
【6】協会けんぽ 〇×クイズ
───────────────────────────────────
健康保険証は、退職したら、すみやかに会社の事業主に返却しないといけない。

▽答えはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ibaraki/cat130/201907171502
───────────────────────────────────
【7】季節の健康レシピ
───────────────────────────────────
今月は、「鶏手羽とブロッコリーのトマト煮」です。

今月のレシピは、作り置きにもおすすめのメニューです。
4月からの新生活への準備など、何かと忙しいこの季節。
作り置きを上手に利用して、体調万全で新年度を迎えましょう。

▽詳しいレシピはこちら
https://heartcore-cms.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat520/03/2703/
===================================
今月も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:全国健康保険協会(協会けんぽ)茨城支部
住所:〒310-8502茨城県水戸市南町3-4-57 水戸セントラルビル
HP:https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ibaraki/

▼バックナンバーはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ibaraki/cat130/
▼メールマガジン登録内容の変更はこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16490_gky_2/index.do
▼配信解除手続きはこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16490_gky_1/index.do 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]