閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
申込書の廃止について(生活習慣病予防健診)

令和2年4月1日受診分より協会けんぽへの申込みが不要となります

協会けんぽでは、生活習慣病の予防や早期発見のため、生活習慣病予防健診を実施し、健診費用の一部を補助しています。

現在、生活習慣病予防健診を受診するには、加入者(被保険者)・事業主様から協会けんぽへの申込みが必要ですが、令和2年4月1日受診分から、協会けんぽへの申込みを廃止することといたしました。

現行

令和元年度
(令和2年3月31日)受診分まで

協会けんぽへの申込みが必要

変更後

令和2年度
(令和2年4月1日)受診分から

協会けんぽへの申込みが不要

〈事業主・加入者の皆様へ〉

令和2年4月1日受診分より、協会けんぽへの申込みは不要となり、加入者(被保険者)・事業主様から健診実施機関に対してのみ、予約申込みを行うこととなります。

申込方法の変更について

令和2年4月1日受診分から

  • 令和2年4月1日受診分より、協会けんぽへの申込みは不要となり、加入者(被保険者)・事業主様から健診実施機関に対してのみ、予約申込みを行うこととなります。
    ※申込書の提出及びインターネットサービス(情報提供サービス)を利用した申込みのいずれも不要となります。
    ※健診実施機関に予約申込みを行う際には、保険証に記載されている記号・番号・保険者番号、生年月日や、受診する健診項目、健診予定日等の情報をお伝えいただく必要があります

事業主様向け健診案内の内容変更について

  • 毎年3月に協会から事業主様へ次年度の健診対象者を記載した申込書を送付しておりましたが、令和2年度受診分(令和2年3月送付予定分)からは、申込書に代えて、健診対象者の情報を記載した生活習慣病予防健診対象者一覧を送付します。当該一覧は申込書ではないため、協会けんぽへの提出は不要です
  • 健診対象者一覧には、健診機関への予約申込みに必要な保険証の保険者番号、記号・番号や、受診される方の氏名、生年月日、受診可能な健診項目が記載されているため、健診機関への予約申込みにご利用いただけるほか、従業員の健診予約状況の管理にもご利用いただけます。
  • 健診対象者一覧を利用して健診機関への予約申込みデータを作成する方法については、情報提供サービス操作マニュアルの付録に記載されています。
  • 健診対象者一覧の見本(サンプル)はこちら

情報提供サービス(事業主様向け)の機能変更について

  • 情報提供サービスからダウンロードできる健診対象者一覧(令和2年度分)について、健診実施機関への予約申込みに活用できるよう、ファイル形式を「TXT」から「CSV」に変更し、ファイル項目についても、項目順の変更や項目の追加を行います。 (令和2年2月25日から)
    ※変更後のCSVファイルは、廃止となるOpti(健診申込ファイル編集ツール)への取込はできません。
  • 健診対象者一覧のダウンロード開始日・終了日について
    令和元年度分ダウンロード終了日:令和2年2月21日
    令和2年度分ダウンロード開始日:令和2年2月25日
  • 申込みの廃止に伴い、インターネットサービス(情報提供サービス)の以下の機能が廃止されます。
    →健診申込みファイル編集ツールのダウンロード機能(令和2年2月22日廃止)
    →健診申込登録機能(令和2年4月1日廃止)
  • 令和2年2月25日以降の【事業主向け】情報提供サービス
     操作マニュアルはこちら
     FAQはこちら
  • 申込書廃止に関するFAQ(よくあるご質問)はこちら
〈健診実施機関様、健診システム事業者様へ〉

・申込書の廃止に伴い、情報提供サービス(健診機関用)のシステムが変更されます。(令和2年2月25日から)

・令和2年2月25日以降の【健診機関向け】情報提供サービス操作マニュアル本編はこちら
                                                 FAQはこちら

・令和2年2月25日からの情報提供サービスのインタフェース仕様書は以下になります。

インターフェース定義書(第2版 R2.1.24更新)※修正箇所朱書き

インターフェース定義書(第1版 R1.10.4掲載)

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]