閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
群馬支部

バックナンバー Vol.140(令和5年5月10日配信)


◆◆◆ 協会けんぽ群馬支部 メールマガジン 5月号 Vol.140 ◆◆◆ 

 

こんにちは!協会けんぽ群馬支部メールマガジンです。

 

突然ですが、クイズです!

Q. 協会けんぽ群馬支部の加入者で、2021年度の喫煙習慣がある方の割合は、男性41.7%、女性15.4%という結果ですが、全国順位では男性、女性は何位でしょうか。

 

 答えはメールの最後に!

 

 協会けんぽ群馬支部メールマガジンは、ご登録いただいているみなさまへ、健康保険の制度に関することや日々の生活のお役立情報をお届けいたします。

           

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 目 次 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

1】受けてよかった!「特定保健指導」メタボ解消体験記

2】インセンティブ(報奨金)制度 ~「特定保健指導の実施率」について~

3】かかりつけ医・かかりつけ薬局をもちましょう!

4】申請書の落とし穴 ~よくある返戻事例②~

5】協会けんぽ調査研究フォーラムの開催のご案内

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※協会けんぽへの各種申請は郵送でのご協力をお願いいたします。

 

▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1】受けてよかった!「特定保健指導」メタボ解消体験記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲△▲

 健診後に生活習慣改善が必要と判定された方に行っている健康サポート(特定保健指導)。

 今月のメタボ解消体験記をご紹介します。

 

Sさん(50代 女性 エンジニア関係)

 

●減量のための具体的な取り組み

・ネット動画を活用して10分エクササイズを行う → 実践中

・夜食を避ける → 実践中

・間食を100kcalまでにし、夕食前に済ませる → 実践中

 

●取組後の経過は?(3か月後)

・腹囲 94.0 89.0㎝(−5.0㎝)

・体重 75.0 69.5㎏(−5.5㎏)

 

●取り組んでみてのご本人の感想は?

 なかなか保健指導の相談をできずにいたのですが、思い切って相談してみました。思ったよりも気軽に相談でき、アドバイスをいただいたことで、なかなか入らなかったやる気にスイッチが入りました。

 3か月間サポートもしていただいたので、心強かったです。もっと早く相談すればよかったと思いました。ありがとうございました。

 

●保健師からのコメント

 Sさんは、お忙しいお仕事や家事を担いながらも、忙しさを理由にせず、ご自分のために健康行動をおこされました。

制服のサイズを落としたい!体重を落としてお祭りに参加したい!とのモチベーションが高く、健康づくりを行う上で大事な「なぜ健康づくりに取り組むのか」という目標が最初から明確になっていたことが、取り組みを継続できた要因と考えます。

 また、“もう少し食べたい”と思っても、その分運動を増やさなければと、ご自身でしっかりとブレーキをかけられたことも、減量成功の鍵になりましたね。

 早くも制服はサイズダウンしたものに変えたとお聞きし、私もうれしく思います。

 目標まであと5㎏!ちょうど折り返しです。引き続き長い目で健康づくりを続けていってくださいね。応援しています!

 

 

 〜これからもずっと元気なあなたでいてほしいから〜

 

①健康サポート(特定保健指導)はメタボ解消に向けて一歩踏み出すあなたを保健師・管理栄養士が応援する保健サービスです。

ご本人(被保険者)様は無料、ご家族(被扶養者)様は最高330円でご利用いただけます。

  

②健康サポートを利用すると検査結果の改善につながり、メタボ関連の医療費(高血圧、脂質異常、糖尿病等)を抑える効果があります。

保健指導のご案内が届いた際は、ぜひその一歩を踏み出してください。

 

③ステップアップ検査

メタボ予防・改善のために食事や運動習慣等の見直しを3ケ月以上続けた後に、その効果を確認するための検査で、身体計測、血圧測定、血液検査等を行います。費用負担はありません。

※ご利用いただけるのは、特定保健指導ご利用中の方です。

 

↓↓ステップアップ検査について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/gunma/cat040/20170426001/ 

 

 

 〜リモートによる健康サポート(特定保健指導)を始めています〜  

 

新型コロナウイルスへの感染拡大防止の観点等から、特定保健指導の面談を対面ではなく、ICTPC、スマートフォン、タブレット)によるリモート面談もご利用いただけます。

 対面での面談が難しい方は、リモート面談を積極的にご利用ください。

 

 特定保健指導の実施率はインセンティブ(報奨金)制度の評価指標のひとつでもあります。 ぜひ、ご利用ください!

 

↓↓健診後の保健指導・健康相談について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g4/cat420/r36/ 

 

↓↓特定保健指導実施機関一覧(ご本人)について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/gunma/cat050/sb03/3491-119108/ 

 

〇特定保健指導に関することは、お気軽に保健グループまでお問合せください。

027-219-2100(音声ガイダンス③)

 

 

▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2】インセンティブ(報奨金)制度 ~「特定保健指導の実施率」について~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲△▲

インセンティブ制度とは、協会けんぽの加入者及び事業主の皆さまの健康への取り組みが、健康保険料率に反映される制度です。5つの評価指標の総得点で、上位に該当した支部はインセンティブが付与され、保険料率の低減に繋がります。

令和4年度実績評価からインセンティブ付与の対象が上位15支部に変更となりました。(令和3年度実績評価までは上位23支部が対象でした)。なお、令和3年度の群馬支部の実績は45位でした。

 

今月は5つの評価指標の1つである「特定保健指導の実施率」について説明します。

この指標は、健診結果で生活習慣の改善が必要と判定された方が協会けんぽの特定保健指導を利用した割合を評価するものです。対象の方へ協会けんぽからご案内を送付していますので、該当される方は、健診後に保健師や管理栄養士による特定保健指導を受けましょう。

上記の【1】にて、実際に特定保健指導をご利用された方の体験記を載せてあります。ぜひご一読ください。

 

皆さまの健康への取組が2年後の健康保険料率に反映されます。上位15位以内に入れるよう、私たち協会けんぽ群馬支部も全力でサポートいたしますので、できることから取り組みましょう。

 

 

↓↓インセンティブ制度について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/gunma/cat080/20191108/ 

 

 

▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3】かかりつけ医・かかりつけ薬局をもちましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲△▲

かかりつけ医・かかりつけ薬局をおもちでしょうか?

日常的な診療や健康管理を行ってくれる身近なお医者さんである「かかりつけ医」、服薬状況を管理してくれたり、健康相談に応じてくれる「かかりつけ薬局」を上手に活用しましょう。

 

〇かかりつけ医をもつと以下のようなメリットがあります。

・患者の病状や病歴、体質などを踏まえた診療を受けられる

・必要な時に適切な専門医を紹介してもらえる

・紹介状を書いてもらえるので大病院で特別料金がかからない

・話しやすく相談しやすい

 

〇かかりつけ薬局をもつと以下のようなメリットがあります。

・処方薬はもちろん、市販薬やサプリメント選びなど薬の相談ができる

・患者ごとに薬による副作用やアレルギー歴などを含む体質、病歴などを記録しているので、薬のリスクを防ぐことができる

 

 

↓↓「かかりつけ医」について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat525/r2/20515/ 

 

↓↓「かかりつけ薬局」について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat525/r2/20615/ 

 

 

▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4】申請書の落とし穴 ~よくある返戻事例②~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲△▲

令和5年に協会けんぽの申請書が新様式になりました。新様式ではシステムによる審査が始まっており、記入漏れや誤りがあるとエラーとなり申請書を返戻することになります。

このシリーズでは、よくある返戻事例を紹介していきます。

 

【傷病手当金支給申請書】

●申請書3ページ目「事業主記入用」の「勤務状況」欄について

・「2ページ目の申請期間」のうち、「出勤」した日付のみ「〇」で囲むところを、「申請期間外」、「出勤日以外」に「〇」をしてしまっている事例があります。

・「年月」の欄は必ず記載が必要ですが、空欄になってしまっている事例があります。申請期間のうち、出勤日が全くない場合「〇」は不要ですが、「年月」欄は記載が必要です。

 

例:2ページ目の申請期間が「令和5310日~令和5411日」で「320日に出勤した」場合

1段目の欄を使用し「令和【05】年【03】月」と記入のうえ、出勤した「20」日に〇をする。

2段目の欄を使用し「令和【05】年【04】月」と記入する。

 

皆様のご理解・ご協力をお願いします。次回は「傷病手当金の報酬欄」です!

 

 

↓↓今回の傷病手当金支給申請書と記入の手引きについてはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat230/r124/ 

 

↓↓全申請書についてガイドブックを確認!

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/kohoshizai/20220411/ 

 

 

▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5】協会けんぽ調査研究フォーラムの開催のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲△▲

9回協会けんぽ調査研究フォーラムが開催されますので、お知らせいたします。

 

【テーマ】 持続可能な医療保険制度を目指して

【日時】 202366日(火曜日)1000-1600(受付930開始)

【会場】 一橋大学 一橋講堂 ※YouTube配信予定

【会場参加方法】 事前申込制(申込みフォームは下記リンク先に掲載ございます)

YouTube配信は申込みなしで視聴可能です。URLおよび資料は下記リンク先をご確認ください。

 

 

↓↓第9回協会けんぽ調査研究フォーラムについて詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat740/sb7230/9/20230401/ 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

クイズの答え

A 男性26位、女性31

 

群馬支部の加入者の喫煙習慣がある者の割合は、男性、女性どちらも全国平均を上回っています。ちなみに、531日はWHO(世界保健機関)により定められた「世界禁煙デー」です。“たばこをやめたくても、やめられない”という人は、医療機関の「禁煙外来」での「禁煙治療」をおすすめします。

 

 

↓↓「禁煙」について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat525/r2/30215/ 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あとがき

(今年度、群馬支部に配属された新入職員2名にコメントをいただきました!)

●はじめまして!4月に入社しました新入職員です。初めての土地、環境に戸惑いながらも優しい先輩方のもとで日々勉強中です。休日は群馬の街を探索し、これから群馬県についてたくさん知っていきたいと思います!よろしくお願いいたします。

●今年の4月より協会けんぽ群馬支部に配属となりました。社会人生活も、一人暮らしも、前橋も初の初めて尽くしです。楽しみもあり不安でもあります。このあとがきを書いているのは4月後半ですが、既にとても暑いです。噂に聞く前橋の夏、熱中症対策は万全に臨みます! 

 

 

 

◆◆◆最後までお読みいただき、ありがとうございました◆◆◆

 

 

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]