食は健康の源。栄養バランスの取れた食事は「生きる力」につながります。
このコーナーでは、協会けんぽ鳥取支部の管理栄養士が、
季節の食材を使った、栄養豊富かつヘルシーなレシピを紹介します。
作るのも簡単です。ぜひお試しください。
05月「新玉ねぎの味噌マヨ焼き」
07月「なすのベーコンはさみ焼き」
09月「生さけのチーズ焼き」
04月「キャベツのソースマヨ和え」 06月「ささみのごまポン酢和え」 08 月「蒸しなすのツナマヨ和え」 10 月「長芋の蒲焼きもどき」 12月「エビのネギしょうが蒸し」 02月「厚揚げ豆腐のみぞれ煮」
04月「ヨーグルトかんのフルーツソースがけ」 06月「蒸し鶏とカラフル野菜のサラダスパゲティ」 08月「なめこ豆腐」 10月「もずく酢のかきたまスープ」 12月「チキンの味噌マヨホイル焼き」 02月「春菊の納豆ちぢみ」
04月「三色白玉」 06月「梅とナッツのスパゲティ」 08月「冷やし鶏と豆腐の薬味ソース」 10月「チーズ入りおやき」 12月「かぼちゃのスープ」 02月「餅入りロール白菜」
04月「キャベツの春巻き」 06月「ささみとひじきのサラダ」 08月「なすのグラタン」 10月「きのこのミックスサラダ」 12月「切り干し大根の甘酢和え」 02月「特集パッククッキング」 ・梅ひじきご飯 ・サバ缶と白菜蒸し煮 ・切干し大根サラダ
04月「たけのこ入りどんどろけ飯」 05月「にらチヂミ」 06月「豆腐の和風カプレーゼ」 07月「鶏肉のチリソース煮」 08月「いぎす」 09月「梨の豚肉巻」 10月「秋野菜のラタトゥイユ」 11月「鮭と野菜のレンジ蒸し」 12月「帆立貝とブロッコリーのピラフ」 01月「黒豆パンケーキ」 02月「おからハンバーグ」 03月「白菜と豚肉の重ね蒸し」