生活習慣病予防健診の実施機関を募集しています
令和06年05月01日
1.生活習慣病予防健診実施機関の募集
35歳以上の加入者ご本人(被保険者)を対象とした生活習慣病予防健診について、ご利用いただく皆さまの利便性の向上を図るため、新たな健診実施機関を募集しています。
2.契約および契約期間
大分県内で生活習慣病予防健診が実施できる健診機関であって、選定基準等を満たす機関との間に契約を締結します。
なお、契約期間は年度単位(4月~翌年3月まで)を基本とします。ただし、本契約から指定する期日までに双方から特に申し出がなく、契約単価及び契約内容に変更がない場合は、期間満了の時から契約期間を1箇年として自動更新されるものとし、その後もまた同様とします。
※年度途中からの契約となった場合、協会けんぽのパンフレットへの掲載は翌年度からとなりますので、ご留意ください。(ホームページへの掲載は随時行います。)
3.委託する健診の種類
・一般健診
・付加健診
・乳がん検診
・子宮頸がん検診
・肝炎ウイルス検査
4.健診実施機関の選定
「全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健診実施要綱」によるほか、「健診実施機関の選定基準」を満たす場合に選定するものとします。
5.応募から契約までの流れ
[1] まずはお電話でご連絡ください。当支部より関係書類を送付いたします。
[2]各種必要書類(資料)を当支部へ返送ください。
[3]送付いただいた書類の書類審査を行います。
[4]書類審査終了後、選定基準の確認および、施設や検査設備の確認のため、日程調整のうえ実地調査に伺います。
[5]実地調査後、総合的な審査を行ったうえで、契約の可否について決定します。
[6]契約に向けて、詳細な事務処理の打ち合わせを行った後、契約締結をおこないます。
6.応募受付期間
受付期間:随時(通年で募集しています)
7.お問い合わせ先
全国健康保険協会大分支部 保健グループ
870-8570
大分市金池南1-5-1 J:COMホルトホール大分(MNCタウン2階)
℡:097-573-5630(自動音声案内②) ※受付時間:8:30~17:15(土日・祝日、年末年始を除く)