ジェネリック医薬品をご利用ください!
「ジェネリック医薬品の疑問解消BOOK」を作製しました
協会けんぽ長野支部では、ジェネリック医薬品についてQ&A形式でわかりやすく解説した冊子「ジェネリック医薬品の疑問解消BOOK」を作製しました。長野県内各地でご活躍されている専門家の方々によるジェネリック医薬品についての解説を掲載しています。データをダウンロードのうえ、ご自宅や事業所などでぜひご活用ください。
↓クリックしてダウンロード(PDFファイル)

ジェネリック医薬品の使用割合を上げると保険料率が下がる!?
協会けんぽは、加入者の皆さまに納めていただいている保険料で医療機関へ支払う医療費をまかなっています。その保険料率は都道府県ごとの医療費の支払い額に応じて決まります。つまり、長野県全体の医療費が安くなるほど皆さまに負担していただく保険料も安くなります。
長野支部のジェネリック医薬品使用割合と取り組み状況
また、ジェネリック医薬品の使用割合はインセンティブ制度の評価指標の一つです。支部ごとの健康づくりに関する取り組みを評価して、評価が高い支部には報奨金が付与され保険料率に反映されます。インセンティブ制度についての詳細は以下のリンクをご覧ください。
<インセンティブ制度について> <広報用マンガ「教えて!けんぽ兄弟!!」>

お問い合わせ先
全国健康保険協会 長野支部
企画総務グループ
026-238-1250(音声案内4)