長野支部
広報用マンガ「教えて! けんぽ兄弟!!」
令和06年03月05日
協会けんぽ長野支部では、皆さまに知っていただきたい情報や健康保険の制度等について、わかりやすくお伝えするためにマンガ「教えて!けんぽ兄弟!!」を作成しました。ぜひご覧ください。
《あらすじ》
舞台は長野県内にある、おやき建設株式会社。総務課で働く双子の兄弟、千曲川 健(たけし)と千曲川 保(やすし)は、周囲から親しみをこめ「けんぽ兄弟」と呼ばれています。そんな「けんぽ兄弟」のもとには、様々な悩みを持つ人々が相談に訪れます。
★★タイトルをクリックするとマンガを見ることができます★★
第1話 インセンティブ制度ってなに?
社員の健康を願う、おやき建設の野沢菜社長。「インセンティブ制度」についていまいち理解できていない様子…
第2話 健康診断を受けましょう
病気とは無縁の生活を送る乗鞍岳さん。お得な「生活習慣病予防健診」っていったいどんな健診?
おなかが出てきたことを気にする鹿教湯さん。「特定保健指導」ってどんなことをするの?
特定保健指導の対象から外れたという諏訪湖さん。その決め手は日々の取り組みにあった!?
第5話 健診結果で要治療の判定を受けたら、医療機関で受診しましょう
協会けんぽから「健診受診後の大切なお知らせ」が届いた上高地さん。仕事が忙しく、自覚症状もないため医療機関に行っていないようですが…。
再び登場の野沢菜社長。協会けんぽから、ジェネリック医薬品に関するお知らせが届いて…!
第5話でけんぽ兄弟に医療機関受診を強く勧められた上高地さん。病院で受診した結果は…。
おやき建設の社長と飲み仲間の山賊焼建設の社長。今回は悩み事があってけんぽ兄弟に相談に来たようですが…。
若手社員の黒姫山さんからけんぽ兄弟に着信。黒姫山さんの身に何やら大変なことが起こったようです。
おやき建設の大ベテランの夜間瀬さん。このたび定年退職しますが、その後の健康保険についてけんぽ兄弟に相談に来ました。
鋼の肉体を持つ「鬼軍曹」鬼無里さんが入院!?。医療費が高額になりそうということで、けんぽ兄弟に相談すると…。
今年も生活習慣病予防健診を受診した乗鞍岳さん。健診費用を確認すると・・・??