ヘルスター健康宣言
令和07年03月07日
熊本県で「ヘルスター健康宣言」拡大中!
ヘルスター健康宣言とは?
ヘルスター健康宣言は、事業主が「わが社は健康経営にこう取り組む」と社内外へ宣言するものです。
自社の「カルテ」を確認していただいたうえで、「ヘルスター健康宣言シート」を協会けんぽ熊本支部にご提出ください。
社内外へ発信するための「宣言証」を発行します。
※「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
健康宣言と健康経営の進め方
ステップ1. 自社の「カルテ」を取り寄せる
「カルテ」は協会けんぽ熊本支部が発行します。
カルテ発行依頼書を協会けんぽ熊本支部にご提出ください。
「カルテ」とは、過去3年間の健診受診率や健康リスク保有率、生活習慣等の経年変化をまとめたものです。
「カルテ」は2種類あり、当該事業所の健診受診者数等によりいずれかを発行します。
ステップ2. ヘルスター健康宣言シートを提出
「カルテ」で自社の健康課題を確認したうえで、「ヘルスター健康宣言シート」を協会けんぽにご提出ください。
併せて、「健康経営ガイドブック」もご確認ください。
「ヘルスター健康宣言シート」と「ガイドブック」は、「カルテ」と一緒にお送りいたします。
健康宣言された事業所様には、毎年9月頃に最新の「カルテ」と「取り組みチェックシート」をお届けします。
健康経営の成果を確認し、PDCAを回してください。
健康経営を実践している事業所を認定し顕彰する制度があります。
認定を受けることで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができます。
以下の保険会社は、協会けんぽ熊本支部と協定を締結し、健康経営優良法人認定に向けた企業のサポートを行っています。
(令和6年8月1日時点 順不同)
保険会社名称 |
---|
東京海上日動火災保険株式会社熊本支店 |
アクサ生命保険株式会社熊本支社 |
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社熊本支社 |
三井住友海上火災保険株式会社熊本支店 |
明治安田生命保険相互会社熊本支社 |
第一生命保険株式会社熊本支社 |
住友生命保険相互会社熊本支社 |
AIG損害保険株式会社熊本支店 |
お問い合わせ先
協会けんぽ熊本支部企画総務グループ
電話:096-240-1030(音声案内④番)
所在地:〒860-8502 熊本市中央区辛島町5-1 日本生命熊本ビル10階