メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
石川支部

令和7年度生活習慣病予防健診のご案内


令和7年度生活習慣病予防健診について、以下の通りお知らせします。


〇事業主様あて健診案内・対象者一覧(緑色の封筒)について

   3月下旬までに各事業所様に到着予定です。
   事業所内での対象者をご確認いただきますようお願いいたします。


生活習慣病予防健診は定期健診の内容に加えて、がん検診が含まれており、お得で充実した健診です。
また、生活習慣病予防健診に追加して、より詳細な検査を受診できる付加健診は、5歳刻みに受診していただけます。
 対象年齢:40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳
 付加健診の詳細はこちらをご覧ください。

令和7年度 自己負担額
一般健診 最高 5,282円 + 付加健診 最高 2,689
年に1度は健診受診!この機会にぜひご利用ください!


〇情報提供サービスの運用スケジュール
   健診対象者データのダウンロード可能期間
  令和6年度 令和7年2月7日(金)まで
  令和7年度 令和7年2月10日(月)から


☆ユーザーIDを保有する事業主の皆様へ☆
 情報提供サービスは、健診機関への予約に必要な情報の一括取得や、受診可能な健診項目の確認や従業員様の健診予約状況の管理にもご利用いただける便利なサービスです。
 ID取得後、まだ利用されていない方につきましてはぜひご活用ください。
 今後とも従業員様の健診受診への積極的なお取組みをよろしくお願いします。


 ★情報提供サービスについて、詳しくはこちらをご覧ください。



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]