健康づくり推進事業所認定特典
令和06年06月01日
1.取り組み状況チェックシートの作成
自社の健康経営への取り組み状況が一目でわかります!
|
|
|
2.事業所健康度診断カルテ
事業所健康度診断カルテを提供いたします。
※加入者数が少ない場合など内容から個人が特定される可能性がある場合は、提供できないことがあります。
|
3.健康づくり推進事業所認定証の発行
認定証を事業所内やお客様の目につくところに置き、健康経営をアピール!
4.金融機関(筑波銀行・常陽銀行)の金利優遇
評価結果に応じて金融機関(筑波銀行・常陽銀行)の金利優遇が受けられます!
※ 別途審査があります。
5.スモールステップステッカー
ご希望の事業所さまには、「スモールステップステッカー」を贈呈します。
「スモールステップステッカー」で従業員の皆様や関係機関の方へ、具体的な健康経営の取組をアピールできます。
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
6.健康測定機器の無料レンタル
↑案内チラシ |
好評につき今年度の申し込み定員に達したため終了となります。
|
7.出前健康講座
※「出前健康講座」をご利用するにあたってのお願い※
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、受講者はマスクの着用をお願いいたします。
また、こまめに換気や咳エチケット、手指衛生などをしていただき、感染予防にご協力をお願いいたします。
会場場所については、受講者同士が十分な距離を確保できるスペースをご用意いただきますようお願いいたします。

「令和6年度 健康セミナー」
↑案内チラシ |
無料で実施いたします!オンラインやDVDの貸出、VODでも実施可能です。 【対象条件】 ・ 協会けんぽ茨城支部の「健康づくり推進事業所」であること ・ 定員35社(先着順で受付) ※各セミナーのポイントは案内チラシをご覧ください 申込方法:「令和6年度 出前健康講座申込書」を印刷いただき、FAXにてお申込みください。
|
「お口の健口教室」
↑案内チラシ |
茨城県歯科医師会の歯科医師・歯科衛生士による出前健康講座を事業所内で開催してみませんか? 無料で実施いたします! 【対象条件】 ・ 協会けんぽ茨城支部の「健康づくり推進事業所」であること ・ 1回の教室の受講人数は10名~50名(応相談) ・ 先着順で受付 申込方法:『お口の健口教室』申込書を印刷いただき、FAXにてお申込みください。 |
「お薬と健康教室」
↑案内チラシ |
茨城県薬剤師会の薬剤師による出前健康講座を事業所内で開催してみませんか? 無料で実施いたします! 【対象条件】 ・ 協会けんぽ茨城支部の「健康づくり推進事業所」であること ・ 受講人数は問いません 申込方法:『お薬と健康教室』申込書を印刷いただき、FAXにてお申込みください。 |
「メンタルヘルスケア研修会」
↑案内チラシ |
皆様の事業所で茨城産業保健総合支援センターによる研修会を開催してみませんか? 無料で実施いたします! 【対象条件】 ・ 協会けんぽ茨城支部の「健康づくり推進事業所」であること ・ 1回の教室の受講人数は10名~50名(応相談) ・ 先着順で受付 申込方法:『メンタルヘルスケア研修会』申込書を印刷いただき、FAXにてお申込みください。 |
「治療と仕事の両立支援」
↑案内チラシ |
茨城産業保健総合支援センターによる治療と仕事の両立支援を利用してみませんか? 無料で実施いたします! 【対象条件】 ・ 協会けんぽ茨城支部の「健康づくり推進事業所」であること ・ 先着順で受付 申込方法:『治療と仕事の両立支援』申込書を印刷いただき、FAXにてお申込みください。 |