協会けんぽからのお知らせ(納入告知書同封リーフレット)
日本年金機構から事業所さまにお送りする納入告知書に同封しているリーフレットです。
毎月、タイムリーな情報満載でお届けしています!
※令和5年5月号より、タイトルを「兵庫つうしん」から「協会けんぽからのお知らせ」に変更しております。
◆最新号
発行月 | 主な内容 |
| ・令和 5 年度から「医療費のお知らせ」の対象診療期間が変わります ・「被扶養者資格再確認」のご提出は令和5年12月8日(金)まで ・兵庫支部オリジナル禁煙啓発リーフレットのご案内 ・定期健診結果をご提供ください
|
令和5年11月 |
◆バックナンバー
発行月 | 主な内容 |
令和5年10月 | ・生活習慣病予防健診の自己負担額が下がりました ・相手の行為によるケガで保険証を使うときは第三者等の行為による傷病届をご提出ください ・健康保険委員・メールマガジンにご登録ください |
令和5年9月 | ・被扶養者資格再確認にご協力ください ・保険証が使用できるのは退職日までです ・決算(見込み)のお知らせ |
令和5年8月 | ・健康経営優良法人認定セミナーのご案内 ・柔道整復師(接骨院・整骨院)のかかり方 ・新様式申請書に関するお願い |
| ・高額な医療費がかかりそうなときは事前に限度額適用認定証の申請を! ・各種申請書の新様式への切り替えにご協力ください ・健康保険委員・メールマガジンにご登録ください |
| ・メンタルヘルスセミナーのご案内 ・通勤中・仕事中のケガ等には健康保険は使えません ・各種申請書の様式変更について ・申請期間の初日が令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の申請は医師の証明が必要です ・兵庫支部オリジナル禁煙啓発リーフレットのご案内 |
| ・皆さまの取り組みが保険料率に反映される!インセンティブ制度 ・健康診断当日にあわせて特定保健指導を受けるよう従業員へお声かけください! ・生活習慣病予防健診実施機関の変更について ・令和5年4月1日より出産育児一時金の支給金額が変更になりました |
| ・健康経営セミナーを開催します ~兵庫県健康づくりチャレンジ企業アワード~ ・令和5年度 健康診断のご案内をお送りしています ・保険証のお届けまでの流れについて ・在職時の保険証を使用できるのは退職日までです |
| ・令和5年度の健康診断のご案内 ・退職後の健康保険加入のご案内 ・保険証を使用できるのは退職日までです! |
| ・ご担当者様を健康保険委員にご登録ください ・令和5年1月から申請書の様式が変更になりました ・11月16日に「健康保険委員表彰式」を開催しました ・「医療費のお知らせ」送付のご案内 ・退職後の健康保険 |
| ・今年度、御社の皆様は全員健康診断を受けましたか? ・保険証を使用できるのは退職日までです! ・退職後の健康保険として、任意継続健康保険制度があります |