兵庫支部
上手な医療のかかり方 ~ちょっとだけ考えてみよう 時間外受診~
令和04年01月25日
安易に休日や夜間に医療にかかる時間外受診が問題になっています
時間外受診は...
①緊急性の高い患者の受け入れに影響します
②医療従事者の長時間労働につながります
このページでは、時間外受診のお役立ち情報について掲載しています
時間外受診のこと、兵庫の医療のこと、「ちょっとだけ」考えてみませんか?
具合が悪いけどすぐに病院に行った方がいいのかな…悩んだ時は#7119
時間外受診は医療費でも損 ~時間外加算~
医療機関が表示する診療時間以外に受診すると、原則として通常の診療費用のほかに、「時間外加算」の医療費が加算されます。
コンビニ感覚で医療機関を利用することなく、緊急時や急病時以外は、できる限り診療時間内の受診を心がけましょう。
休日・夜間の受診に迷ったら…
ご活用ください! #8000 #7119
子ども医療電話相談事業 #8000
全国どこからでも「#8000」をプッシュすると、お住まいの都道府県の相談窓口に転送され、看護師や小児科医師が対応してくれます。
▶詳しくはこちら(兵庫県 子ども医療電話相談事業#8000)
▶全国での実施状況や概要の詳細はこちら
救急安心センター事業 #7119
急な病気やケガで病院を受診するべきか悩んだ場合に、「#7119」をプッシュすると、救急安心センター事業(総務省消防庁)につながり、医師・看護師等が対応してくれます。
兵庫県下では、神戸市・芦屋市が対象地域です。
▶詳しくはこちら(救急安心センター事業 #7119)
休日や夜間の診療時間外は、緊急性の高い場合に受診し、緊急性の低い場合は平日の診療時間内に受診することが、医療費の節約や、日本の医療体制を守ることにつながります。
みんなで助け合い、上手に医療にかかりましょう
このカテゴリーの他のページ
- 協会けんぽからのお知らせ(納入告知書同封リーフレット)
- 各種届出書・申請書の提出先について
- インセンティブ制度
- 事業所ご担当者様へ 新様式版 傷病手当金申請書の注意点について
- (社会保険労務士の皆様へ)令和6年度 被扶養者資格再確認業務に係る被扶養者状況リストの送付方法等について
- 限度額適用認定証のお手続きは郵送でお願いします
- 療養費等支給状況証明等について
- 柔道整復療養費の給付適正化の取り組みについて
- オンライン資格確認等システムによる特定健康診査情報の提供について
- 生活習慣病予防健診受診啓発ポスター
- ご家族の健診(特定健診)受診啓発ポスター
- ヴィッセル神戸のマスコットを使用した「ジェネリック医薬品希望シール」
- マンガでわかる!「ジェネリック医薬品」
- ジェネリック医薬品(後発医薬品)実績リスト
- 兵庫支部LINE公式アカウントについて