【ジェネリック医薬品】お薬手帳アプリを使用しませんか?⇒薬局に行く前に処方箋からジェネリック医薬品の軽減額がすぐに分かります。
医療機関で出された処方箋や、薬局で出された調剤明細書に記載の二次元コードにカメラを向けるだけで、 出された薬剤の金額や後発薬医薬品※がわかります。
※一部表示されない場合があります。
広島支部では、お薬手帳アプリを使用して薬局に行く前に処方箋から、お薬代やジェネリック医薬品の軽減額が確認できるサービスを開始しました!
※ジェネリック医薬品の軽減額通知が表示されるのは、協会けんぽ広島支部加入の方が対象になります。「保険者番号:01340017」
まだ、お薬手帳アプリを使っていない、そんな方はこちら
お薬手帳アプリ
| ●服用中のお薬やこれまでのお薬の履歴をリストで管理できます ●処方箋の二次元コードを読み取ることで、ジェネリック医薬品に 切り替えた場合の軽減額がスグに分かります ●処方箋の事前送信が可能(送信できる薬局が限られています) ●災害時に備えて常時携帯可能 ●家族全員分を登録して利用可能 |
紙のお薬手帳やすでにお薬手帳アプリを使用されている方は
お薬情報表示アプリ CompassGE | ●処方箋の二次元コードを読み取ることで、 ジェネリック医薬品に 切り替えた場合の軽減額がスグに分かります (調剤明細書からも確認ができます) ●全国どこの薬局に行く時も活用可能 ●処方箋の読み込みで設定も自動で手間なし |
保険証番号「01340017」を入力したら利用者登録完了です!
※協会けんぽ広島支部加入の方(保険者番号が「01340017」)が対象になります。
ヘルスケア手帳では「利用者設定」から「メモ」保険証情報の設定に、保険者番号/記号/番号を設定します。
CompassGEではまずは、「設定」に自分の保険証に記載されている情報、保険者番号/記号/番号を設定します。
だから、私は、ジェネリック。
ジェネリックって聞いたことあるけど、新薬より安いってこと以外、よくわからない。
ほとんどの人がそうだと思います。
実はジェネリック医薬品を選ぶ理由にはいろいろな「だから」があります。人ひとりの広島県民、まずは“私” からジェネリック医薬品を選択することが、子どもたちに広島から明るい未来のバトンをつなぐことになるんです。
特設サイトを開設しましたので、ぜひご覧ください。
■だから、私はジェネリック(画像をクリックすると特設サイトに移動します)
■CM「ジェネリック医薬品・お薬手帳アプリ使用促進」 |
|
|
■中島家チャンネル番外編 ジェネリックとは何ぞや!? |
|
