被扶養者(ご家族)の健診 特定健康診査のご案内
協会けんぽに加入しているご家族(40歳~74歳)が受診できる健診は、
「特定健診(特定健康診査)」と言います。
≫被保険者(ご本人)の健診のご案内はこちら
・特定健診の受診に必要な受診券は、ご自宅へ直接送付しています。(一部、被保険者様のお勤めの事業所から配布される場合があります)
令和5年度 特定健診パンフレット
(画像または資料名称をクリックしてください)
【令和5年度 特定健診パンフレット】

特定健診実施機関一覧及び集団健診会場一覧はこちら
健診受診時にお持ちいただくもの
受診券(セット券)
健康保険証
昨年の特定健診結果(お持ちの方)
受診券を発行する申請書・記入例はこちらからダウンロードできます
よくある質問はこちら(Q&A)
治療中のため特定健診を受診されない方へ
治療中の方も特定健診の対象者です。
「治療中だから」という理由で健診を受けていない、受けないという方は、検査結果の情報提供をお願いいたします。
医療機関の窓口へ、「特定健診の受診券」「健康保険証」「下記のチラシ」を持っていきましょう!
医療機関のご担当者様へ
治療中の方も特定健診の対象者です。
医療機関の方は、特定健診対象者の方から、検査結果の情報提供の申し出があった場合は、治療のため検査した項目に加えて、特定健康診査に不足する検査項目(身体測定等)を実施していただき、特定健康診査の結果として、「特定健康診査受診券」「特定健康診査情報提供票」「請求書」を受診券に記載されている保険者へ送付してください。
なお、
特定健康診査情報提供票の最下段にある情報提供同意欄に対象者(患者)から署名を頂いてください。
情報提供料請求書などは、こちらからダウンロードできます。