閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
福岡支部

健康保険料率に関する制度「インセンティブ制度」について


  協会けんぽでは、平成30年度から新たに「インセンティブ(報奨金)制度」を導入しました。

  すべての加入者及び事業主の皆様の健康への取組が医療費適正化につながります。協会けんぽも、皆様の取組を全力でサポートさせていただきますので、一緒に取り組んでいきましょう!


インセンティブ制度とは?
 協会けんぽの加入者及び事業主の皆様の健康づくり等への取組(5つの指標)の成果に応じて、インセンティブ(報奨金)を付与し、都道府県支部ごとの保険料率に反映させる制度です。
 当該年度の取組成果は、翌々年度の健康保険料率に反映させる仕組みとなっており、令和6年度の取組成果は令和8年度の健康保険料率に反映されます。


制度の概要
①制度の財源として新たに全支部の健康保険料率に0.01%(段階的に導入)を盛り込んで計算します。
②5つの評価指標について、支部の実績に応じて得点をつけ、全支部をランキング付けします。
 47支部中上位15支部に①を財源とした報奨金を充てることによって保険料率を引き下げます。

5つの評価指標とは?~協会けんぽ福岡支部の令和4年度実績~
5つの指標

R3順位

■できることから始めてみませんか?
1.年に1回、協会けんぽの健康診断を受けましょう  
〇被保険者(ご本人)様は「生活習慣病予防健診」を受診しましょう

 ★令和5年度より、生活習慣病予防健診「一般健診」の費用(自己負担額)が5,282円にお安くなりました!(詳しくはこちらご確認ください)

  ※労働安全衛生法に基づく定期健康診断(事業者健診)を実施する場合は、40歳以上の方の健診結果を協会けんぽにご提供ください。(提供に関する詳細こちらご確認ください)

    ★令和5年度より、生活習慣病予防健診「付加健診」の費用(自己負担額)が2,689円にお安くなりました!

NEW!! ★令和6年度より、生活習慣病予防健診「付加健診」の対象年齢が現行の40歳、50歳に加え、45歳、55歳、60歳、65歳、70歳も対象となります!

〇被扶養者(ご家族)様は「特定健診」を受診しましょう


2.健診後の健康サポート(特定保健指導)を利用しましょう 
〇健診結果で、生活習慣の改善が必要(メタボリックシンドロームのリスクが高い)と判定された方は協会けんぽの特定保健指導を利用し、生活習慣を改善しましょう 
   ※対象者がいる場合は、事業所様宛に「特定保健指導のご案内」をお送りしています。面談の日程調整等にご協力お願いします。
〇健康サポート(特定保健指導)を受けた方は、最後までプログラムに取り組みましょう

3.健康的な生活を意識しましょう
「ふくおか健康づくり団体・事業所宣言」に登録し、事業所全体で健康づくりに取り組み、日頃から健康的な生活習慣を心がけましょう(詳しくはこちらをご確認ください)

4.健診結果が「要治療」の方は医療機関に受診を!
〇従業員様の健診結果を把握し、医療機関の受診が必要な対象者への早期受診を促してください
〇「医療機関への受診」を勧められた方は、ご自身の健康のために必ず医療機関を受診しましょう


5.ジェネリック医薬品を選びましょう
医療機関や薬局でお薬をもらう際は、積極的にジェネリック医薬品を希望しましょう
※ジェネリック医薬品とは、先発医薬品の特許が切れたあとに開発されたお薬で、先発医薬品と同一の有効成分を含み、効き目や安全性が同等であると国から認められた安価なお薬です


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]