閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
福岡支部

健康づくり情報


 運動・食事等に関する情報や動画を掲載しているページを紹介します。

  リンクフリーのため、社内共有のメルマガや広報物に使用いただけます。

  ぜひご活用ください。


20230726 補助金_2 絵文字

 20230726_2 花絵文字事業所における健康づくりを推進するための補助金等です

     ご活用いただく場合は、各窓口へお尋ねください


  ・エイジフレンドリー補助金

  (交付申請先:(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会)

   労働者の健康増進のための取組に対して補助があります

   今年度から新たにコラボヘルスコースが設けられ、補助率も高めに設定されています


   リーフレットはこちら


    詳しくはこちら↓

   https://www.jashcon-age.or.jp/


  ・団体経由産業保健活動助成金

  (交付申請先:(独)労働者健康安全機構)

   産業保健サービスを提供するための活動費用が助成されます


    リーフレットはこちら


   詳しくはこちら↓

    https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/tabid/1251/Default.aspx


家族の絵文字「家族の健康づくり」タイトル

あじさい絵文字 従業員のご家族へも健診受診をはたらきかけましょう

     ・健康診断(特定健診)受診のお願いチラシ

      チラシを従業員の方へ渡していただき、ご家族へも健診受診のお声掛けを

      お願いします。


 


体を動かそう!自宅や日常生活の中でできる運動

             

           ・福岡市 ゼロからイチへ。「ながらエクササイズ」

        https://www.city.fukuoka.lg.jp/kenko-woman/


     ・厚生労働省 職場のあんぜんサイト~転倒・腰痛防止用視聴覚教材~

      https://anzeninfo.mhlw.go.jp/information/videokyozai.html

  

             ・+10(プラステン)新リフレッシュ体操(スマートライフプロジェクト     

      https://www.smartlife.mhlw.go.jp/event/plus10/


   ・踏み台を昇り降りする、安全かつ効率的なステップ運動     

      https://www.kenko.pref.fukuoka.lg.jp/articles/detail/97d5789b-a7a4-4194-bfc9-6e21673a0684


   ・はじめよう!ロコモティブシンドローム予防     

      https://ssl.city.fukuoka.lg.jp/think-health-navi/locomo/


   ・屋内でも◎ エネルギー消費量はウォーキングの2倍!スロージョギング!     

      https://www.youtube.com/watch?v=r17E_1iniQo


   ・レク式体力チェック


      「いつでも」「誰でも」「簡単に」できる体力チェック動画     

      https://www.youtube.com/watch?v=VhJD9Qv8hFw


   ・正しいスクワットのやり方、足踏み運動、肩甲骨体操

    肩こり解消・腰痛予防ストレッチ等いろいろな運動・ストレッチを動画で紹介

   (福岡市健康づくりサポートセンター)     

      http://www.kenkou-support.jp/movie_intro/undou.html



 


 日々の食生活に取り入れられるちょっとしたコツの紹介

    バランスの良い・お手軽レシピを参考にご覧ください


   ・ 福岡市健康づくり・スポーツサイト

  朝食で元気な1日を始めよう 朝食欠食に関するチラシのPDFです

   tyousyoku.pdf (fukuoka.lg.jp)


   ・福岡市健康づくり・スポーツサイト

                食のまめ知識や福岡市の料理教室で紹介したレシピをPDFで表示ができます。

      https://ssl.city.fukuoka.lg.jp/think-health-navi/health-foods


   ・ふくおかヘルシーメニューを紹介(9食分)

           野菜たっぷり、塩分控えめ、カロリー控えめなレシピをご紹介

           メニューごとにデータが表示され印刷ができますので、ご活用ください     

      https://www.kenko.pref.fukuoka.lg.jp/articles/detail/9ad6ba41-d9c2-4b53-8d85-3b2070184087


   ・日本高血圧学会~減塩のコツ!動画で知るうす塩生活~

    減塩啓発動画が掲載されています

      https://www.jpnsh.jp/info_movie01.html



  


厚生労働省の「こころの耳」ではメンタルヘルス等に関する相談窓口のご案内や

   eラーニング、動画等多様なコンテンツがありますので、参考にご覧ください     

      https://kokoro.mhlw.go.jp/


   <こころの耳>


   ・5分でできる職場のストレスセルフチェック     

      https://kokoro.mhlw.go.jp/check/


   ・職場のメンタルヘルス対策の取組事例(従業員数・業種等で事例検索可能     

      https://kokoro.mhlw.go.jp/case/company/



         <労働者健康安全機構>

   ・ストレスチェック制度サポートダイヤル

      https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/helpline/tabid/1008/default.aspx


  


禁煙を思い立ったら・・・各種相談窓口へ!


              ・福岡市タバコ情報サイト

       禁煙したい方へ、受動喫煙、COPDなどイラスト入りで分かりやすく解説

      https://ssl.city.fukuoka.lg.jp/think-health-navi/tobacco/


   ・禁煙治療に保険が使える医療機関情報     

      http://www.nosmoke55.jp/nicotine/clinic.html


   ・福岡県卒煙サポート薬局一覧     

      https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/675243_61649708_misc.pdf




申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]