閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
愛媛支部

愛媛県は血圧が高い方が多い状況です!


愛媛県における高血圧の現状(2020(令和2)年度NDB特定健診データから)

 ご存じですか?愛媛県にお住まいの方は、血圧が高い方が多い状況です。


特定健診(収縮期血圧)


検査値階層
(mmHg)
男性 女性
全国
(1532.2万人)
愛媛県
(15.4万人)
全国
(1277.0万人)
愛媛県
(13.3万人)
割合(%) 割合(%) 全国との差 割合(%) 割合(%) 全国との差
180以上 0.63% 0.79% 0.15% 0.53% 0.68% 0.15%
160以上180未満 3.52% 4.30% 0.78% 2.88% 3.54% 0.67%
140以上160未満 16.99% 19.96% 2.97% 12.98% 14.88% 1.90%

※小数点第三位の数値を四捨五入しているため、「全国との差」が一致しない場合があります。

NDBR2高血圧愛媛県全国比較グラフ

男女とも最高血圧(収縮期血圧)140mmHg以上の方の割合が全国に比べて高い傾向にあります。

最高血圧140mmHg以上の方の割合を男女別に見ると、
男性は全国ワースト6位、女性は全国ワースト9位です。

下のグラフは四国内の状況です。

高血圧 R2年度



※全国順位は高血圧の方の割合が多い都道府県の順位である。


四国は全国平均に比べ高血圧の方が多いですが、四国内でも愛媛県は特に高血圧の方の割合が多いことがわかります。

高血圧は心臓から送り出される血液量が増加し、血管に力がかかり続けることで血管が固くなる動脈硬化につながり、さらに動脈硬化は脳梗塞や狭心症、心筋梗塞につながります。

高血圧図


愛媛県の「愛顔の健康づくり通信」

 愛媛県は、平成30年度より「愛媛県ビッグデータ活用県民健康づくり事業」として、健診・医療・介護のビッグデータ(国保・協会けんぽ)を活用し健康づくり事業を推進しています。

 協会けんぽ愛媛支部も愛媛県へ健診データ等の提供を行い、健康づくり事業を推進しています。

 データ分析結果を「愛顔の健康づくり通信」としてまとめておりますので、ぜひご覧ください。

 「愛顔の健康づくり通信(No.1) 高血圧(男性)」 (PDF)

 「愛顔の健康づくり通信(No.2) 高血圧と生活習慣」 (PDF)

 「愛顔の健康づくり通信(No.3) 特定健診結果の推移」 (PDF)


 その他、分析結果等の詳細は愛媛県のホームページをご覧ください。(愛媛県のホームページへリンクします)

 

「高血圧啓発ポスター」を作成しました

 協会けんぽ愛媛支部では、愛媛県全体の健康課題である高血圧対策を推進するために、愛媛県と共同で高血圧啓発ポスターを作成いたしました。

 事業所や医療機関等の施設内に掲示いただき、高血圧対策の周知啓発にご協力をお願いいたします。


R304みきゃん高血圧啓発ポスターイメージ


 印刷用のPDFデータはこちら!



ホームページで「季節の健康情報」をお伝えしています!

 協会けんぽでは、高血圧を防ぐための食習慣・運動習慣など、さまざまな情報をお伝えしています!
 高血圧に関するものは以下のとおりです。

平成29年8月知って守ろう!心筋梗塞
平成29年9月強い血管をつくる食習慣
平成29年10月強い血管をつくる運動習慣
平成30年1月知って備える脳卒中
平成30年2月しっかり予防!冬季のヒートショック
平成30年4月しなやかな血管のために
平成31年1月旨みや風味を味わって、塩分カット
令和元年12月高血圧が気になったら
令和2年6月食生活改善のすすめ
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]