令和04年05月31日
「わかやま健康づくりチャレンジ運動」にご登録の事業所様は以下のサポートをご利用いただけます。
登録事業所様のみが無料でご利用いただけるサービスとなっておりますので、ぜひご利用ください。
※ご利用は協会けんぽ加入の事業所様に限らせていただきます。
下記B)~F)のサポートを利用するには、「サポート申込書」をご記入のうえ、協会けんぽ和歌山支部宛にFAXまたは郵送で提出いただきますようお願いします。
●サポート申込書はこちら
※いずれも数に限りがありますので、予定数に達し次第、受付を終了させていただきます。 ※従業員の方の健康づくりのためにご利用いただき、その他の目的での利用はご遠慮いただいています。 |
![]() |
A)職場における健康教室 |
専門家が貴事業所へ訪問し、病気の予防や簡単な運動など、健康な毎日を過ごすために役立つ実践法を楽しくお教えします。
お申込みには専用申込書が必要となりますので、下記より印刷してご使用ください。
●詳細はこちら
B)フードモデルの貸出 |
食品に入っている塩分量や、飲料に入っている糖質量が一目で分かるフードモデルを貸出します。フードモデルを社内に展示し、従業員の食生活改善の啓発にご活用ください。
貸出は、セット単位で1週間の貸出となります。
![]() |
![]() |
C)血管年齢測定器の貸出 |
|
※お申込多数のため、貸出まで相当の期間お待ちいただいております。予めご了承ください。
指をかざすだけで血管年齢が分かる「血管年齢測定器」を、事業所様に貸出します。従業員の皆さまに生活習慣の改善を啓発していただけます。
貸出は、1週間の貸出となります。
![]() |
D)血圧計+体重体組成計貸出 |
「血圧計」と、手軽に体重・皮下脂肪率・体年齢等が測定できる「体重体組成計」を貸出します。従業員の皆さまがご自身の健康状態を把握できるよう、ご活用ください。
貸出は、2台セットで2週間の貸出となります。(単品での貸出は行いません。)
![]() |
![]() |
気軽にできる運動の指導を行います。服を着替えず、事務所内でも行えます。 ●詳細はこちら
|
![]() |
体重計を少し大きくしたような機器の上に乗るだけで、体の部位別筋肉量・体脂肪量など、通常の健診では計測できない指標がわかります。
一人5分程度で測定が可能です。
従業員の健康づくりや運動を始めるきっかけ作りとして活用してみてはいかがでしょうか。
●詳細はこちら
職場での健康づくりに関するセミナーについて、和歌山産業保健総合支援センターより講師を派遣させていただきます。
※研修内容はご希望に応じて相談させていただきます。
※講師の派遣は和歌山県内の事業所様に限らせていただきます。
・メンタルヘルス対策の支援についてはこちら |
・講師派遣・講師紹介のご案内はこちら |
(和歌山産業保健総合支援センターのホームページにアクセスします) |
◆「講師派遣」のお申し込みは、直接和歌山産業保健総合支援センターにお願いします。
(このページに関するお問い合わせ先)
企画総務グループ
電話073-421-3101(直通)