メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
宮崎支部

広報誌「協会けんぽみやざき」(納入告知書同封リーフレット)




広報誌「協会けんぽみやざき」(納入告知書同封リーフレット)

 協会けんぽ宮崎支部では、加入者・事業主の皆さまに健康保険の様々な制度及び健康づくりなどの大切な情報をお伝えするために、毎月広報誌を発行しています。このページでは、これまで発行した広報誌のバックナンバーを掲載いたします。


最新号「令和7年4月号」

発行月  記事内容       
協会けんぽみやざきvol171-1P

・特定健診のご案内

・マイナ保険証等を利用した医療機関等受診方法




バックナンバー「~R7.3月」

発行月

 記事内容 

令和7年3月号    ・令和7年度 生活習慣病予防健診のご案内

・「健康保険証」の新規発行は終了しました。 
令和7年2月臨時号  令和7年3月分(4月納付分)からの保険料率のお知らせ
令和7年1月号  ・インセンティブ制度の実績(令和5年度)について

・令和6年12月2日以降の医療機関等受診方法について/資格情報のお知らせ等の配布のお願いについて

令和6年12月号  ・医療費のお知らせの送付について 
・被扶養者状況リストの提出について/資格喪失時の健康保険証の回収・返却について 
令和6年11月号  ・令和6年12月2日以降に新たに発行されるもの
 ・「第三者行為による傷病届」等の提出について/年金事務所での協会けんぽ各種申請書の設置終了について(令和6年12月末) 
令和6年10月号 ・制度改正(令和6年12月2日)後の健診機関の受診方法   
・医療機関等受診時にオンライン資格確認(マイナ保険証使用)ができない場合の対応方法 
 令和6年9月号・協会けんぽ2023(令和5)年度決算(見込み)のお知らせ   
 令和6年8月号・医療機関等の受診はマイナ保険証で
・制度改正(令和6年12月2日)後の医療機関等受診方法   
令和6年7月号  
令和6年6月号  
令和6年5月号
令和6年4月号 ・令和6年度ご家族の『特定健診』のご案内
・健康保険料率の上昇を抑える『インセンティブ制度』
令和6年3月号 ・令和6年度生活習慣病予防健診のご案内
・退職後の健康保険加入について/今から使おう!マイナ保険証

 

●協会けんぽ宮崎支部では、一般財団法人宮崎県社会保険協会が発行する広報誌「社会保険みやざき」(奇数月発行)に健康保険に関する記事を提供しています。「社会保険みやざき」の内容につきましては、一般財団法人宮崎県社会保険協会のホームページをご覧ください。


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]