医療関係団体と県民の健康づくりの推進に向けた包括協定を締結
全国健康保険協会宮崎支部は、平成28年2月17日(水)に医療関係団体である宮崎県医師会、宮崎県歯科医師会及び宮崎県薬剤師会と、県民の健康寿命の延伸に向けて相互に連携及び協力するため、健康づくり推進に向けた包括的連携協定を締結しました。
連携及び協力事項
【公益社団法人 宮崎県医師会】
- 県民の健康づくりの推進に関すること
- かかりつけ医の普及に関すること
- 特定健康診査やがん検診の受診促進に関すること
- 生活習慣病の発症予防と重症化予防に関すること
【一般社団法人 宮崎県歯科医師会】
- 県民の健康づくりの推進に関すること
- 8020運動の推進に関すること
- かかりつけ歯科医の普及に関すること
- 定期的な歯科検診の受診に関すること
- 歯及び口腔の健康の推進に関すること
- 歯周病、生活習慣病の発症予防に関すること
【一般社団法人 宮崎県薬剤師会】
- 県民の健康づくりの推進に関すること
- ジェネリック医薬品の使用促進に関すること
- かかりつけ薬局の普及に関すること
- 医薬品の正しい知識の普及啓発及び適正使用に関すること
期待される効果
県民全体の健康寿命を延ばすためには、一保険者だけで事業に取り組むのではなく、医療関係団体等と連携した事業実施が必要であると考えており、セミナー等の共同開催や新たな事業の検討、全国健康保険協会宮崎支部の広報媒体の効果的な活用等により、県民への健康づくり事業が、より幅広く実施できることになります。
調印式の様子


写真左から
宮崎県医師会 会長
宮崎県歯科医師会 会長
宮崎県薬剤師会 会長
全国健康保険協会宮崎支部 支部長