協会けんぽ宮崎支部と宮崎市で健康づくり包括協定を締結!
協会けんぽ宮崎支部は、平成26年4月11日(金)に宮崎市と宮崎市民の健康増進における相互の連携
及び協力を推進するため、健康づくり包括協定を締結しました。
連携及び協力事項
- 特定健康診査結果及び医療費の分析等の調査研究に関すること。
- 調査研究結果及び最新の知見並びに健康情報等の定期的な情報交換に関すること。
- 特定健康診査及びがん検診の受診促進等の取り組みに関すること。
- こころとからだの健康づくり対策及び地域保健対策の推進に関すること。
- 地域保健及び職域保健に係る保健師等の資質向上に関すること。
- 医療費適正化に関すること。
- その他前条の目的を達成するために必要な事項に関すること。
期待される効果
(1)宮崎市と協会けんぽが保有する健診等の統計データの共同分析により、より宮崎市民の健康
実態に即した事業展開や健康づくりの取組みができる。
(2)各々が実施している特定健康診査やがん検診の受診勧奨、健康づくりに関する啓発などを
共同で取り組むことで、市民に対して、より効果的・効率的にわかりやすい情報提供を行うこと
ができる。
(3)協会けんぽと宮崎市で保健師等の合同研修会を実施することにより、地域特性の把握が可能
になり、より効果的な保健活動が展開できる。
(4)疾病予防や重症化予防、適切な受診の啓発等により、医療費の伸びの適正化が期待できる。
調印式の様子
 ▲左)比嘉支部長、右)戸敷市長 |  ▲協会けんぽ職員と宮崎市職員の記念撮影 |
▲協定書(PDFファイル)
調印式日時及び会場
日時 : 平成26年4月11日(金)午後1時半
会場 : 宮崎市役所 本庁舎4階 特別会議室
出席者
宮崎市 : 市長、健康管理部長、保健所長、健康支援課長
協会けんぽ宮崎支部 : 支部長、企画総務部長、業務部長、保健グループ長