メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
宮城支部

特定健康診査とは




特定健康診査とは


 協会けんぽに加入しているご家族様(40歳~74歳)が受診できるメタボリックシンドロームに着目した健診の名称です。

 ※今年度中に40歳になる方は、41日から受診できます。

 ※今年度中に75歳になる方は、誕生日の前日まで受診できます。


 対象の方には、4月頃に黄色い封筒で被保険者(ご本人)様宛に受診券をお送りしています。

 受診券を健診機関にご提出いただくことで、下記受診方法の自己負担で健診を受けることができます

 受診券を健診当日に忘れた場合は、受診できないことがありますのでご注意ください。


健診の内容

基本的な健診

詳細な健診  (医師の判断により実施されます。) 

 ●診察等  ●問診  ●身体計測   ●血圧測定 ●血中脂質検査

  ●肝機能検査  ●血糖検査  ●尿検査

 ●貧血検査  ●眼底検査  ●心電図検査 ●クレアチニン検査


受診の

特定健診画像

同じ年度内に健診は一度しか受けられません。

受診券を紛失した場合は、申請書ご提出ください。再交付いたします。

※マイナ保険証等・・・受診当日は以下のいずれかにより保険資格の確認を受けてください。

・マイナンバーカードによるオンライン資格確認(受診する施設が対応している場合)

・マイナポータルの保険資格画面の提示

・マイナ保険証と資格情報のお知らせの提示

・資格確認書または被保険者証

(被保険者証は令和7年12月1日までご利用いただけます)


送付先はこちら


どんな受け方があるのか(受診方法)

いろいろな受け方がありますので、ご都合に合わせてご受診ください。

自己負担の有無、予約の有無がそれぞれ異なりますので、ご確認ください。



受診方法

自己負担 
 注意点等 

市町村の集団健診  

公民館や市民センター等で開催
《仙台市の集団健診はこちら》
《仙台市以外の集団健診はこちら》  

 
0円
  
 
  


 

無料の個別健診

 0円
 ・年間通して健診を受けることができます。
 

集合バス健診

公民館や市民センター等で開催

 0円

 ・日程の変更や追加など情報が更新される場合があります。

 ・メールマガジンにご登録いただくと更新された際に通知を受け取ることができます。

 


3千円程度

 ・地区により実施期間が異なりますので、ご留意ください。
・集団健診の場合は、市町村の広報等で日程をご確認ください。  
 

⑤がん検診も含んだ健診

(特定健診プラス・レディース)

1万円~2万円程度

 ・がん検診も同時に受けることができます。
 

秋冬開催(10月以降)

まちかど健診(集団健診)

ショッピングモール等で開催

 
0円

  ・メールマガジンにご登録いただくと、掲載された際に通知を受け取ることができます。




個別健診一覧
 
契約機関 
 自己負担金額 
実施期間(※2
基本的な健診 
詳細な健診(※1
仙台市 
仙台市医師会
(青葉区、泉区、太白区、宮城野区、若林区)
1,891円 0円 6/1~9/30 
 県北 
石巻市医師会
(石巻市)
1,720円 0円 6/1~3/31 
 網小医院
  (石巻市)
1,650円 0円 5/1~6/30 
 大崎市医師会
(大崎市)
1,870円 950円 4/1~3/31 
 加美郡医師会
(加美町) 
1,231円 0円 4/1~3/31 
黒川医師会
(富谷市、大郷町、大衡村、大和町)
1,755円 0円 4/1~3/31 
栗原市医師会
(栗原市)
1,870円 0円  4/1~3/31
 気仙沼市医師会
(気仙沼市、南三陸町、登米市)
2,168円 1,561円 4/1~3/31 
2,145円 0円 6/1~3/31 
 登米市医師会
(登米市)
1,870円 0円 7/1~10/31 
※集団健診のため、日程等詳細は病院にご確認ください。  
0円 550円 5/1~3/31 
 県南998円 278円 4/1~3/31 
1,650円 0円 4/1~3/31 
702円 794円 4/1~3/31 
671円 0円 4/1~3/31 
 名取市医師会
(名取市)
1,020円 289円 4/1~3/31 
※集団健診のため、日程等詳細は病院にご確認ください。  
2,750円 252円 6/1~12/31 
※集団健診のため、日程等詳細は病院にご確認ください。  
0円 317円 6/1~7/31 
1,350円 590円 4/1~3/31 
1詳細な健診は、今年度の健診結果などに基づいて医師の判断により実施されるものです。
2契約機関ごとに実施期間が異なりますので、ご注意ください。
※令和6年4月1日時点での情報です。
※リンクは宮城県国保連合会のホームページにつながっています。







申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]