「まちかど健診」(集団健診)
協会けんぽ宮城支部では、40歳以上のご家族(被扶養者)様向けの健診を、ショッピングセンター等で開催しています。会場近くにお住まいの方にはご案内をお送りしますので、この機会にぜひご受診ください。
1.まちかど健診(集団健診)のおすすめポイント
①健診費用は無料!
特定健診にかかる費用7,150円を協会けんぽが全額負担するため、無料で受診できます。
②お買い物ついでに健診が受けられる!
健診会場がショッピングセンター等なので、健診後にはお買い物もお楽しみいただけます。
③オプション検査を実施!
ご希望の方には、体組成計測定や骨密度測定を実施します。
(オプション検査の内容は会場により異なります。)
2.対象者:40歳~74歳までの被扶養者(ご家族)様
※令和6年4月以降の特定健診をすでに受診済みの方や、協会けんぽの資格を喪失された方は、
受診いただけませんのでご了承ください。
3.健診当日の持ち物
・健康保険証もしくはマイナ保険証など資格が確認できるもの
・特定健康診査受診券(セット券)※
※お手元にない場合は、受診券(セット券)を失くされた方をご確認ください。
・事前に健診実施機関から送付される問診票、尿検査容器等
【令和6年度のまちかど健診(集団健診) 開催日程】
※予約先へ事前のご予約が必要です。なお、申込締切日を過ぎている会場については、健診機関へご相談ください。
開催日 | 会場 | 申込締切日 | 予約先 |
令 和 6 年 |
12月16日(月) 12月17日(火) 12月18日(水) | イオンモール新利府南館 (宮城郡利府町新中道3丁目-11) | 11月15日(金) | 宮城県結核予防会 ☎022-343-6028 平日9:00~12:00、13:00~16:00 |
12月9日(月) 12月10日(火) | 三井アウトレットパーク仙台港 コミュニティルーム (仙台市宮城野区中野3丁目7-2) | 10月25日(金) | 宮城県予防医学協会 ☎022-343-7001 平日9:00~11:30、13:00~16:00 |
11月27日(水) 12月18日(水) | 大崎市民会館中ホール (大崎市古川北町5丁目5-1) | 10月30日(水) 11月20日(水) | 杜の都産業保健会 ☎022-251-7261 平日9:00~16:45 |
12月6日(金) | 東松島市矢本東市民センター (東松島市小松字下浮足100-20) | 11月12日(火) | 宮城県予防医学協会 ☎022-343-7001 平日9:00~11:30、13:00~16:00 |
12月13日(金) | 石巻市複合文化施設マルホン まきあーとテラス市民ギャラリー (石巻市開成1-8) | 11月12日(火) |
令 和 7 年 | 1月15日(水) 1月16日(木) | イオンモール名取 (名取市杜せきのした5丁目3-1) | 12月13日(金) | 宮城県成人病予防協会 ☎022-375-7112 平日9:00~11:30、13:00~16:00 |
2月18日(火) 2月19日(水) 2月20日(木) | ザ・モール仙台長町 2階いこいの広場 (仙台市太白区長町7丁目20-3) | 令和7年 1月17日(金) | 宮城県結核予防会 ☎022-343-6028 平日9:00~12:00、13:00~16:00 |
2月5日(水) | 白石市中央公民館 第2研修室 (白石市字寺屋敷前25-6) | 令和7年 1月10日(金) | 杜の都産業保健会 ☎022-251-7261 平日9:00~16:45 |
都合がつかない時は・・・?
特定健診は、まちかど健診(集団健診)以外にも受診できます。