[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]
令和04年03月30日
新型コロナウイルス感染予防対策として
健診実施機関では健診を受診される皆さまに以下の事項等をお願いしています。
・いわゆる風邪症状が持続している方等につきましては、体調が回復してから受診をお願いします。
・健診施設への入退館時の手洗い、健診中の各自マスク着用をお願いします。
・受付時間を守り、密集・密接を防ぐことにご協力をお願いします。
ご理解、ご協力いただきますようお願いします。
基本的な健診 | |
診察等 | 視診、触診、聴打診などを行います |
問診 | 現在の健康状態や生活習慣(飲酒、喫煙の習慣など)を伺い、検査の参考にします |
身体測定 | 身長、体重、腹囲を測ります |
血圧測定 | 循環器系、腎・代謝系などの状態を調べます |
血中脂質検査 | 中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロールを測定し、動脈硬化性疾患などを調べます |
肝機能検査 | 肝細胞の酵素を測定し、肝機能の状態を調べます |
血糖検査 | 空腹時血糖またはHbA1cを測定し、糖代謝の状態などを調べます |
尿検査 | 腎・尿路系や糖代謝の状態を調べます |
詳細な健診(当年度の健診結果などに基づいて医師の判断により実施されるものです。) ※すべての方が受診する健診ではありません。 |
|
心電図検査 | 心筋梗塞、狭心症、不整脈などを調べます |
眼底検査 | 眼底カメラで瞳孔から網膜を撮影し、眼底の血管を調べます (目の疾患、糖尿病や高血圧などの症状や進行具合を推察できます) |
貧血検査 | 血液中の赤血球数、血色素量などを測定し、血液疾患や貧血などを調べます |
血清クレアチニン検査 | 血清クレアチニンと年齢及び性別から推算糸球体濾過量を計算し、慢性腎臓病などを調べます |
![]() |
|
毎年4月頃に加入者ご本人(被保険者)のご自宅にお送りしています。 |
|
《新たに扶養家族となった方 ・ 受診券を紛失された方》
【お手続きの方法】
受診券申請書に必要事項をご記入のうえ、協会けんぽに郵送してください。 特定健診受診券申請書はこちら |
健診実施機関によって健診費用が異なります |
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|