閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
京都支部

加入者(ご家族)特定健康診査のご案内


  • 特定健診は、40歳以上75歳未満の加入者(ご家族)の方が受診できます。
  • 年度内1回に限り保険者(協会けんぽ)の補助が受けられます。
  • 受診時に協会けんぽの加入者(ご家族)であることが必要です。
  • 今年度で75歳になられる方は、75歳の誕生日の前日までに受診していただく必要があります。
  • 特定健診・特定保健指導とは、糖尿病や脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症などの生活習慣病の発症や重症化を予防することを目的として、メタボリックシンドロームに着目して行われる健診及び保健指導です。

 
 基本的な健診
診察等 視診、触診、聴打診などを行います
問診 現在の健康状態や生活習慣(飲酒、喫煙の習慣など)を伺い、検査の参考にします
身体測定 身長、体重、腹囲を測ります
血圧測定 循環器系、腎・代謝系などの状態を調べます
血中脂質検査 中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロールを測定し、動脈硬化性疾患などを調べます
肝機能検査 肝細胞の酵素を測定し、肝機能の状態を調べます
血糖検査 空腹時血糖またはHbA1cを測定し、糖代謝の状態などを調べます
尿検査 腎・尿路系や糖代謝の状態を調べます
詳細な健診(当年度の健診結果などに基づいて医師の判断により実施されるものです。)



※すべての方が受診する健診ではありません。
心電図検査 心筋梗塞、狭心症、不整脈などを調べます
眼底検査 眼底カメラで瞳孔から網膜を撮影し、眼底の血管を調べます 

(目の疾患、糖尿病や高血圧などの症状や進行具合を推察できます)
貧血検査 血液中の赤血球数、血色素量などを測定し、血液疾患や貧血などを調べます
血清クレアチニン検査  血清クレアチニンと年齢及び性別から推算糸球体濾過量を計算し、慢性腎臓病などを調べます
 


毎年4月頃に加入者ご本人(被保険者)のご自宅にお送りしています。            

 《新たに扶養家族となった方 ・ 受診券を紛失された方》
  • 発券の手続きが必要になります。
【お手続きの方法】
受診券申請書に必要事項をご記入のうえ、協会けんぽに郵送してください。 特定健診受診券申請書はこちら 

 

           

健診実施機関によって健診費用が異なります            

           


  • 受診するときには、「受診券」と「健康保険証」が必要になります。忘れずにお持ちください。
  • 健診実施機関の窓口で費用の一部をお支払いいただく場合があります。
  • 昨年度、特定健診を受診された方のうち、健診実施機関から送られた健診結果をお持ちの方は、受診のときにお持ちください。
  • 健診受診後、受診された健診実施機関から健診結果が届きます。
 
           
 
 

 
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]