メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
鹿児島支部

【宣言事業所特典】健康講話の実施について


 全国健康保険協会鹿児島支部では、「かごしま健康企業宣言事業所」として日々従業員様の健康づくりにご尽力いただいている事業所に対し、サポートの一環として「健康講話」を実施しています。
 令和7年度は、より充実した健康講話を受講していただけるよう、オンライン(ZOOM)及び訪問にて実施いたします。

オンラインZOOMでの開催

健康講話(R7.7)
※画像をクリックすると、大きな画面でご覧になれます。

★当講話は、協会けんぽ鹿児島支部が株式会社COSPAウエルネスに委託をし実施します。
協会けんぽでお申込書を受付後、お申込内容について委託会社に共有しますのでご了承ください。

 期間  :令和7年7月1日~令和8年2月28日実施分
 回数  :1事業所1回まで
 時間  :1講話60分程度
 日時  :平日 9:00~19:00開始まで / 土曜日 9:00~17:00開始まで
 講話内容:運動/食事/メンタルヘルス/その他など。詳細は画像をご覧ください。
 お申込み:こちらの健康講座申込書をご記入のうえ、協会けんぽ鹿児島支部までFAXください。
 注意  :受講できる数に限りがあるため、「かごしま健康企業宣言事業所」に登録していただいている事業所様を優先します。登録がお済みでない場合は、こちらからお申込みください。また、先着30事業所限定ですので、日付が決まっていない場合でも希望される場合は、先にお申込みください。

 お問い合わせ先:
〒892-8540 鹿児島市山之口町1-10 鹿児島中央ビルディング6階 
担当:保健グループ 中本・有島 TEL(直通):099-219-1735 FAX:099-219-1743
(対応時間:平日8:30~17:15) 



訪問での開催

産保センター メンタルヘルス 1/2(R7.7)    産保センター メンタルヘルス 2/2(R7.7)
 
産保センター 行動災害(R7.7)    産保センター 職場の健康づくり(R7.7)
※画像をクリックすると、大きな画面でご覧になれます。

★当講話は、協会けんぽ鹿児島支部と「健康づくり等の推進に向けた包括的連携協定」を締結している鹿児島産業保健総合支援センターが実施をします。

講話のお申込みは、下記のURLをご覧ください。外部サイトに繋がります。
(メンタルヘルス)   https://ssl.formman.com/form/pc/mNGjlTjDU1k1guY4/
(行動災害の予防対策) https://ssl.formman.com/t/7hBl/
 講話内容:メンタルヘルス/行動災害の予防対策など。詳細は画像をご覧ください。

 お問い合わせ先:
〒890-0052 鹿児島県鹿児島市上之園町25-1 中央ビル4階
独立行政法人 労働者健康安全機構 鹿児島産業保健総合支援センター 
TEL:099-252-8002 (対応時間:平日8:30~17:15) 

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ、資格確認書等の交付申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]