メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
千葉支部

「健康な職場づくり宣言」の概要


「健康な職場づくり宣言」とは?↓

「健康な職場づくり宣言」の宣言方法↓

千葉市内の事業所は併せて「健康づくり推進事業所」として認証されます!↓



「健康な職場づくり宣言」とは?

 「健康経営®」を始めるための第一歩として、従業員の健康管理に積極的に取組む事業所であることを宣言します。健診の受診、禁煙の促進などについて事業所ごとに取組む事項を選択し、協会けんぽと一緒に実践します。

 

「健康経営®」とは?

 従業員などの健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。従業員と一緒に健康の維持や増進に取組むことで事業所の活性化やイメージ、業績を向上させていく取組です。(出典:経済産業省チラシ「健康経営」を始めましょう!)

 ※「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

 

 この「健康な職場づくり宣言」を行ったことを社内外に発信することで、”事業所のイメージアップ”へつなげていきましょう!

健康な職場づくり宣言のパンフレットはこちらから






20250326_senngennpannhu1
20250326_senngennpannhu2
20250326_senngennpannhu3
20250326_senngennpannhu4




令和7年4月より千葉市と相互乗り入れを開始しました

協会けんぽ千葉支部が行っている「健康な職場づくり宣言」と千葉市が行っている「健康づくり 推進事業所認証制度(グリーンクラス)」の相互乗り入れをスタートしました。
これにより、千葉市の事業所さまは「健康な職場づくり宣言」を申請いただくだけで、千葉市の「健康づくり推進事業所認証制度(グリーンクラス)」も同時に登録・認証することができ、両方の特典を受けることができます。 
申請される際は宣言書の同意を確認する欄に☑の記入をお願いします。
協会けんぽ千葉支部の「健康な職場づくり宣言」のみの申請をご希望の場合は☑欄の記入は不要となります。 

※協会けんぽ千葉支部と千葉市では、平成26年5月より健康づくり分野における連携を推進するため包括的連携協定を締結し、共同で組織的、継続的に就労世代へ働きかけると共に、生活習慣病対策等のため事業所における従業員の健康づくりの推進に取り組んでいます。

千葉市との相互乗り入れについてはこちら

20250324_tibashinoriire



宣言後の特典について

宣言事業所の取組事例集について

宣言事業所一覧について

健康経営優良法人認定制度について

 

【お問い合わせ先】

全国健康保険協会千葉支部 企画総務グループ

TEL:043-332-2811

 

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]