[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]
令和01年07月01日
秋田支部のデータヘルス計画について
協会けんぽ秋田支部では健診データ・医療費データを分析した結果、加入者の皆様の健康状態の特徴として下記のことがわかりました。
・食塩摂取量が多い
・運動量(歩数)が少ない
・喫煙者の割合が多い
【生活習慣病予備軍】
・血圧、脂質、代謝リスクが高い
・業態別では運輸業が高い
【生活習慣病】
・血圧、脂質、血糖の服薬が多い
・一人あたりの医療費が多い
【重症化・死亡】
・脳心血管疾患の割合が高い
・健康寿命が短い
このような状況を踏まえて、第2期データヘルス計画では以下の目標を設定しました。
秋田支部における脳血管疾患入院受診率(年齢調整後)4.5件/千人を、4.1件/千人(平成28年度全国平均)以下にする
秋田支部の特定健診受診者の収縮期平均血圧を126.5mmHg(年齢調整後の平成28年度秋田平均値)以下とする
・特定健診事業
・特定保健指導事業
・脳心血管イベントの予防
・関係団体と連携したコラボヘルスの推進
・県民ヘルスリテラシーの向上
秋田支部第2期データヘルス計画について詳しくはこちらをご覧ください。