メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
山口支部

健康保険委員


健康保険委員とは?

 協会けんぽにご加入の事業所において、健康保険に関する事務担当者もしくはその事務を管理する加入者の方に、健康保険委員にご登録いただいております。
 ご登録後、協会けんぽから健康保険の制度内容や手続き方法等に関する資料や情報を送付し、貴社の円滑な健康保険業務をサポートさせていただきます。

 

健康保険委員活動内容 

 健康保険委員の皆様には従業員様との橋渡し役として、広報、相談、各種事業の推進、健康保険事業に関するモニター等の活動にご協力をいただきます。

広報 協会けんぽからの健康保険事業に関する各種広報について、事業主および加入者への周知広報の協力。
相談 健康保険に関する申請の手続き等について、加入者からの相談への対応。
各種事業の推進 事業主や加入者へ健診の受診を進めていただくこと、健康づくりや生活習慣病予防に関する啓発など、
協会けんぽの各種事業への推進及び協力。
モニター 協会けんぽが実施する健康保険事業の運営やサービス等に関する提言など。

 

健康保険委員のメリット

 ① 協会けんぽGUIDE BOOKを無料でお届け
  ※健康保険の各種給付金や協会けんぽで実施している健康づくり事業をまとめた「協会けんぽGUIDE BOOK」をお届けします。

 ② 広報誌を無料でお届け
  ※健康保険の最新情報等が満載の「健康保険委員だより」をメールマガジンで年3回お届けします。(メールアドレスの登録が必要です)

 ③ 無料で研修会への参加が可能
  ※協会けんぽが開催する健康づくり等の研修会に優先的にご案内します。

 ④ 登録料や会費は一切不要!

 

健康保険委員の募集

  協会けんぽでは、「健康保険委員」として健康保険事業の推進にご協力いただける方を募集しています。

 

★応 募 要 件★

 以下の要件にすべて該当する方

 ① 山口県内の協会けんぽの適用事業所の被保険者様(協会けんぽ山口支部加入者ご本人)

 ② 健康保険に関する事務をご担当されている方またはその事務を管理する方

 ③ 健康保険委員の委嘱に、事業主様の同意を得られる方

 

★応 募 方 法★

 

 健康保険委員登録届 をご記入のうえ郵送またはFAXにて全国健康保険協会山口支部あてご提出ください。

 

★報     酬★

 無報酬での活動となります。また、会費等の負担はございません。

 

◆◆◆ たくさんの方のご応募お待ちしております ◆◆◆

 お問い合わせ・申込書提出先

   7548522 山口市小郡下郷312番地2 山本ビル第3 

    全国健康保険協会山口支部 企画総務グループ 

 TEL 083974-0530(音声案内④ FAX 0839740534 

 

健康保険委員の 交代 や解嘱について

 ・人事異動等で健康保険委員を交代される場合は、

  健康保険委員変更届のご提出をお願いいたします。

 ・退職等で健康保険委員(健康保険サポーター)を辞められる場合は、

  健康保険委員解嘱届のご提出をお願いいたします。



このカテゴリーの他のページ
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]