◆令和7年度 生活習慣病予防健診・特定保健指導実施機関一覧(加入者ご本人)
※令和7年度 埼玉県内 生活習慣病予防健診・特定保健指導実施機関一覧表(印刷用PDF)
生活習慣病予防健診等の自己負担の軽減についてはこちら
※各欄について
- 受付状況……………………… 令和7年度の予約受付の状況です。
- 乳がん・子宮頸がん検診…… 「〇」→院内実施 「外」→当該機関が契約する病院等で実施 詳しくは健診機関にお問い合わせください。
- 土日の実施……………………「土」→毎週土曜日実施 「㈯」→一部の週の土曜日実施 「日」→毎週日曜日実施 「㈰」→日曜日一部実施・要相談 詳しくは健診機関にお問い合わせください。
- 胃カメラへの変更…………… 胃部レントゲン検査を胃部内視鏡検査(胃カメラ検査)へ変更した場合、追加料金が発生する場合があります。
- 特定保健指導…………………「〇」→健診機関による特定保健指導の実施が可能。「後」→健診機関による特定保健指導が後日実施のみ可能。 ご利用については直接健診機関にご相談ください。
- 検診車…………………………「〇」→巡回検診車による実施が可能。受付可能人数は各機関によって異なりますので、直接健診実施機関にご相談ください。
- マイナ保険証…………………「〇」→マイナ保険証(健康保険証の利用登録を行ったマイナンバーカード)を利用して資格確認が可能。詳細については
- 差額ドック……………………「〇」→生活習慣病予防健診の補助を利用して、人間ドックを受診できる健診機関です。詳細については各健診実施機関に
令和7年度(2025年4月1日~2026年3月31日)に健診を受けることができる方の一覧はこちらからご確認ください。
都道府県を選択してください。
他の都道府県の生活習慣病予防健診実施機関を表示したい場合は右のメニューから選択してください。
検索条件を入力してください
受付状況 | 地区 | 健診実施機関名称 | 付加健診 | 乳がん検診 | 子宮頸がん検診 | 土日の実施 | 胃カメラへの変更 | 特定保健指導 | 検診車 | マイナ保険証 | 差額ドック | 備考 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受付中 |
川口 |
社会福祉法人恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会川口総合病院健診センター 川口市西川口5-11-5 (TEL) 0570-08-2211 |
○ |
○ |
○ |
- |
○ |
- |
- |
〇 |
○ |
||
受付中 |
川口 |
医療生協さいたま生活協同組合 ふれあい生協病院 健康増進センター 川口市木曽呂1302-1 (TEL) 0570-047-489 ガイダンス2番 |
○ |
○ |
○ |
土 |
○ |
○ |
- |
〇 |
- |
||
受付中 |
川口 |
社会医療法人社団 大成会 武南病院附属クリニック 川口市東本郷1432 (TEL) 048-282-8226 |
○ |
○ |
○ |
土・(日) |
○ |
- |
○ |
- |
- |
||
受付中 |
川口 |
医療生協さいたま生活協同組合 川口診療所 川口市仲町1-36 (TEL) 048-252-5512 |
○ |
外 |
外 |
土 |
○ |
○ |
- |
〇 |
○ |
||
受付中 |
川口 |
医療法人社団令成会 川口パークタワークリニック 川口市幸町1-7-1 川口パークタワー2階 (TEL) 048-299-4106 (予約専用) |
○ |
○ |
○ |
土 |
○ |
- |
○ |
○ |
○ |
||
受付中 |
川口 |
医療生協さいたま生活協同組合さいわい診療所 川口市西青木5-1-40 (TEL) 048-251-8560 |
○ |
外 |
外 |
(土)・(日) |
○ |
○ |
- |
〇 |
○ |
||
受付中 |
川口 |
ライフサポートクリニック 川口市弥平4-6-24 (TEL) 048‐223‐2576 ガイダンス1番 |
○ |
外 |
外 |
(土)・(日) |
- |
○ |
○ |
〇 |
- |