令和05年06月06日
協会けんぽ大阪支部 健康宣言事業所数 | 3,900社 (令和4年度末) |
下記の画像をクリックのうえ、詳細をご確認ください。
健康宣言事業にご参加いただいた事業所には、協会けんぽ大阪支部から「健康宣言の証」をお送りいたします。
受付などに掲示して、社内外にPRしましょう。協会けんぽ大阪支部のホームページにも事業所名を掲載します。
※掲載しないことも可能です。掲載をご希望されない場合は、協会けんぽ大阪支部へご連絡ください。
健康経営優良法人認定制度は、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
本制度では、大規模の企業等を対象とした「大規模法人部門」と、中小規模の企業等を対象とした「中小規模法人部門」の2つの部門により、それぞれ「健康経営優良法人」を認定されています。
※健康経営優良法人(中小規模法人部門)の認定申請には、保険者が行う「健康宣言」の実施が必須となります。
大阪府では、中小規模法人部門において1,832社が認定され、4年連続で全国最多の認定社数となりました。協会けんぽ大阪支部の加入事業所からは、「中小規模法人部門」に1,479事業所、「ブライト500」に26事業所が「健康経営優良法人2023」に認定されています。
詳細については、下記のリンク先をご参照ください。
【参考】健康経営優良法人2021認定事業所へのアンケート結果について
健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)に認定された事業所のうち、協会けんぽ大阪支部加入の事業所(919社)にアンケートを実施いたしました。ご協力いただきありがとうございました。
アンケート結果はこちら | ||||||||
大阪府では、大阪府内における自主的・主体的な健康経営や、健康づくり活動の奨励・普及を図ることを目的として「大阪府健康づくりアワード」を実施し、積極的に健康づくり活動を行っている団体を表彰されています。職場の健康づくりに役立つ事例集も作成されていますので、こちらもご確認ください。
大阪府健康づくりアワードの詳細については、下記のリンク先をご参照ください。
健康経営OSAKAレポート(事例集)の詳細については、下記のリンク先をご参照ください。