メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
長崎支部

令和6年度健康経営セミナーを開催いたしました


 令和6年度健康経営セミナーは、令和6年11月28日(木)にホテルニュー長崎にて、がん対策推進企業アクション(厚生労働省)と共同で開催いたしました。企業の経営者や健康経営担当者をはじめ、400人以上の方々(オンライン参加者も含む)にご参加いただき、誠にありがとうございました。

 今回のセミナーでは、「健康経営」の推進にご活用いただける、具体的で実践的な内容を各講師の方にご講演いただきました。


  【講演内容】


第1部:令和6年度 がん対策推進企業アクション 長崎県ブロックセミナー
   職域におけるがん対策の最新情報


    講演1.職域がん対策の進化

 東京大学大学院医学系研究科 総合放射線腫瘍学講座 特任教授 中川 恵一 氏

    講演2.会社員。ある日、突然、がんで余命半年と宣告されたらどうなるのか?

    がん対策推進企業アクション 認定講師 原 利彦 氏



第2部:第8回 全国健康保険協会 長崎支部
   健康経営セミナー ~職場の喫煙対策~


     講演3.法律、ガイドライン、労働衛生の3管理を根拠に推進する職場の喫煙対策

  産業医科大学 産業生態科学研究所 健康開発科学研究室 教授 大和 浩 氏

講演4.健康経営推進企業による取り組み事例紹介

     株式会社 チョープロ 取締役 総務人事部 部長 荒木 ゆい 氏


 参加者からは、「がんの早期発見の重要性と生活習慣の大切さを痛感した。」「加熱式タバコでもがんになるリスクがあるとは思わなかった。」「喫煙対策は会社のトップから取り組まないといけないことを理解した。」といったご意見をいただくなど、盛況のうちに終了いたしました。

 次回も皆様のご参加、心よりお待ちしております!

 

  【セミナー当日の様子】

 R6年健康経営セミナーHP

 




申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]