閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
京都支部

京都支部健康保険委員のページ

健康保険委員とは?

健康保険事業の推進のため、事業主・加入者の皆さまの中から協会けんぽ京都支部の被保険者の方を、健康保険委員(健康保険サポーター)として、各都道府県支部長が委嘱しております。 

下向き矢印 新規委員募集についてはこちらをクリック

新規健康保険委員大募集中こちらをクリック

下向き矢印 無料で参加できる研修会・セミナー等、健康保険委員の活動はこちらから

健康保険委員の活動はこちらをクリック




  


そのほか、健康経営に取り組むうえで、健康保険委員のご登録は大きなメリットとなります。登録いただくことで、協会けんぽのサポート体制を確保することができます。

健康経営チャレンジプログラムでは、京都支部に加入いただいている皆様の健康づくりを全力でサポートいたします。

     




健康保険委員の登録用紙はこちら!(お気軽にご提出ください)


※健康保険委員の変更用紙はこちら!


健康保険委員の役割

広報

事業主および加入者の皆さまへ、協会けんぽから提供する健康保険事業に関する情報の周知広報のご協力。

健康保険事業の推進

事業主や加入者の皆さまへ健診の受診を勧めていただくこと、健康づくりや生活習慣病予防に関する啓発など、協会けんぽの各種事業への推進およびご協力。


※委員登録いただいたことによる新たなご負担は生じません。

健康保険委員の表彰制度

健康保険事業等の推進に、ご協力いただいている健康保険委員の永年の活動や功績等に対して、感謝の意を表し、健康保険事業の円滑な推進を図ることを目的として「健康保険委員表彰制度」を実施しております。

支部長表彰

健康保険事業の推進、発展のために尽力された健康保険委員に対して、全国健康保険協会支部長が表彰します。

理事長表彰

健康保険事業の推進、発展のために尽力され、特に活動が顕著な健康保険委員に対して、全国健康保険協会理事長が表彰します。

厚生労働大臣表彰

多年にわたり健康保険事業の推進・発展に貢献した健康保険委員に対して、厚生労働大臣が表彰します。



健康保険委員

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]