メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
岩手支部

令和7年度健康保険委員オンライン研修会について


令和7年度健康保険委員オンライン研修会


●開催日時
 令和7年10月14日(火) 14:00~15:45(予定)

●対象
 協会けんぽ岩手支部健康保険委員

●プログラム
<第一部>
 岩手産業保健総合支援センター 田鎖 愛理 先生
 (岩手産業保健総合支援センター 産業保健相談員、岩手医科大学講師、精神保健指定医、労働衛生コンサルタント、第1種作業環境測定士、認定産業医)
 ▶職場のメンタルヘルス対策
  ※資料はこちら
  

<第二部>
 協会けんぽ岩手支部
 ▶令和8年度からの健診体系の見直しについて
  ※資料はこちら


●開催形式
 ◆YouTubeによるライブ配信(10月23日(木)から10月31日(金)まで、見逃し配信あり)


●研修後アンケートについて
 研修会終了後、アンケートへのご協力をお願いいたします。今回はFAXか郵送での回答のみとなります。皆様のご意見を今後の研修会に生かしてまいります。
 ※アンケート用紙はこちら


●健康保険委員への登録について
 本研修会は健康保険委員の方を対象に開催いたしますので、健康保険委員を登録していない事業所様は、この機会にぜひ健康保険委員にご登録ください。(健康保険委員の登録は被保険者様に限ります。)
≪健康保険委員お届け用紙≫(こちらの用紙をFAXまたは郵送でご提出ください)


───────────────────────────────
お問い合わせ先:企画総務グループ
(TEL)019-604-9018(直通)
(FAX)019-604-9117
───────────────────────────────

過去の研修会

令和6年度健康保険委員オンライン研修会


●開催日時
 令和6年9月27日(金) 14:00~15:45(予定)

●対象
 協会けんぽ岩手支部健康保険委員

●プログラム
<第一部>
 RIZAP 株式会社
 ▶運動・ストレッチ等の実践講座
  

<第二部>
 協会けんぽ岩手支部
 ▶マイナ保険証について


●健康保険委員への登録について(次回の研修会のお知らせ)
 次回以降の研修会は通常通り健康保険委員の方を対象に開催いたしますので、健康保険委員を登録していない事業所様は、この機会にぜひ健康保険委員にご登録ください。(健康保険委員の登録は被保険者様に限ります。)
≪健康保険委員お届け用紙≫(こちらの用紙をFAXまたは郵送でご提出ください)

───────────────────────────────
お問い合わせ先:企画総務グループ
(TEL)019-604-9018(直通)
(FAX)019-604-9117
───────────────────────────────


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ、資格確認書等の交付申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]