評議会について
評議会とは
全国健康保険協会では、都道府県ごとの実情に応じた業務の適正な運営のため、支部ごとに評議会を設け、支部における次の業務の実施について、評議員からご意見をいただくものとなっております。
1. 毎事業年度の事業計画並びに予算及び決算のうち当該支部に係る事項
2. 当該支部の都道府県単位保険料率の変更に係る事項
3. その他当該支部の業務に関する重要事項
評議員について
評議員は、県内の適用事業所の事業主及び被保険者、支部における業務の適正な実施に必要な学識経験を有する方の中から、支部長が各同数を委嘱することとされています。
茨城支部評議会は、事業主代表3名、被保険者代表3名、学識経験者3名の計9名により構成されております。
全国健康保険協会茨城支部評議員名簿(令和6年11月1日時点)
[事業主代表]
大谷 直子 新熱工業株式会社 代表取締役
角田 浩美 茨城県商工会連合会 専務理事
平田 泰史 税理士法人 平田計理事務所 代表社員
[被保険者代表]
岡本 俊一 関彰商事 株式会社
中根 麻里 日本労働組合総連合会茨城県連合会
谷萩 寛子 株式会社 トレンディ茨城
[学識経験者]
潮田 勝利 社会福祉法人 茨城県社会福祉協議会 常務理事兼事務局長
柴田 敦 株式会社茨城新聞社 土浦・つくば支社長兼常総支局長
葉 倩瑋 国立大学法人茨城大学人文社会科学部現代社会学科 教授
(五十音順、敬称略)
評議会に関する規定
全国健康保険協会評議会規程は以下のPDFファイルをご覧ください。