兵庫支部
「わが社の健康宣言」について
「わが社の健康宣言」とは?
「わが社の健康宣言」とは、事業所が自社の健康づくりの取り組み目標を社内外に宣言し、健康課題の解決に取り組むことです。
協会けんぽ兵庫支部が発行する「事業所健康診断カルテ」を活用して課題を見つけ、取り組み目標を決め、実践していきましょう。
※事業所健康診断カルテは健診受診人数等により発行できない場合があります。
健康宣言、健康経営に取り組むメリット・特典
メリット
① 生産性向上:職場環境改善で、従業員のモチベーションアップ!
② 負担軽減:休職者等への手当支払い減少や代替要員確保等の手続き減少!
③ イメージアップ:従業員を大切にする事業所として、社内外での事業所のイメージやブランドが向上!
④ リスクマネジメント:従業員の健康度が上がって、労災事故や不祥事を予防!
このように事業主が従業員の健康状況を把握し、積極的に健康づくりをサポートすることで、業績にも良い影響をもたらします。
兵庫支部が皆さまの健康づくりのお手伝いをいたします!従業員が心身ともに元気に働ける事業所を目指しましょう!
宣言事業所様の特典
①健康講座が1年に1回無料で受けられる!
②階段用消費カロリーステッカーがもらえる!
③金利引き下げサービスを利用できる
健康宣言、健康経営の進め方

Step1 エントリーシートを提出
①健康づくりに関する現在の取り組み状況やお悩みなど簡単に記入いただき、協会けんぽ兵庫支部へFAXまたは郵送にてご提出ください。
②エントリーシートを受け付け後、協会けんぽ兵庫支部よりご連絡のうえ「事業所健康診断カルテ」と「健康宣言書」をお送りします。
詳しく説明を聞きたい、健康経営優良法人の申請を考えているけどよく分からないなどございましたら、ZOOMやご訪問させていただいてのご説明も可能です。遠慮なくお申し付けください!
※事業所健康診断カルテは健診受診人数等により発行できない場合があります。
「事業所健康診断カルテ」とは?
過去3年間の健診受診率や健康リスク保有率、生活習慣等の経年変化をグラフやレーダーチャートでまとめたものです。健康宣言をされた事業所様には毎年夏頃にお届けしておりますので、1年間の取り組みの成果を確認できます。
Step2 健康宣言書を提出
事業所健康診断カルテを参考に取り組み目標とスローガンを決め、協会けんぽ兵庫支部へFAXまたは郵送にてご提出ください。
※健康宣言書はエントリーシート受付後にお送りします。
Step3 登録認定証を社内に掲示し、取り組み開始!
登録認定証とアクリルスタンドをお送りします。社内に掲示して健康づくりに取り組みましょう!
さらにステップアップ!健康経営優良法人認定制度にチャレンジ!
経済産業省が健康経営を実践している優良な企業を表彰する制度です。
認定を受けることで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができます。
詳しくは経済産業省のホームページをご確認ください。
【お問合せ先】
全国健康保険協会兵庫支部 企画グループ
TEL 078-252-8701(音声案内②→④)
FAX 078-252-8712