令和02年04月17日
近年、従業員の健康を大切にすることによって、従業員の活力や生産性が上昇し、事業所の業績向上やイメージアップにつなげる「健康経営」が注目を集めています。協会けんぽ秋田支部では、「健康経営」の推進を目的として、「健康経営宣言」事業を実施しております。「健康経営」に取り組むことで、加入者の皆さまの健康増進や生活習慣病の予防または重症化予防の推進が期待されます。
※「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。
「健康経営宣言」パンフレットはこちらをご覧ください。
「健康経営宣言」エントリーシートはこちらをご覧ください。
事業所として取り組む健康づくりプランを選択して「我が社の健康プラン」として秋田支部へ提出します。
後日、秋田支部より「健康経営宣言認定書」をお送りします。
「健康経営宣言認定書」を社内で掲示、「我が社の健康プラン」を社員の皆さまへ発表していただきます。
宣言した「我が社の健康プラン」の内容に取り組みます
開始から3ヶ月、6ヶ月、1年の時点で、取り組み内容について実施状況を振り返っていただきます。(アンケートにご協力いただきます。)
全国健康保険協会秋田支部と健康経営の推進に向けた連携・協力に関する協定を締結している金融機関において、対象となるローン商品の金利優遇など各種サービスが利用できます。
詳しい内容については、各金融機関のホームページをご覧ください。
●株式会社秋田銀行
【健康経営宣言事業所にお勤めの方向け】
サービスの詳細はこちらをご覧ください
サービス① サービス②
【健康経営宣言事業所向け】
サービスの詳細はこちらをご覧ください
●秋田信用金庫
【健康経営宣言事業所にお勤めの方・事業所向け】
サービスの詳細はこちらをご覧ください
●北都銀行
【健康経営宣言事業所にお勤めの方・事業所向け】
サービスの詳細はこちらをご覧ください
●羽後信用金庫
【健康経営宣言事業所にお勤めの方・事業所向け】
サービスの詳細はこちらをご覧ください
健康経営宣言のアフターフォローとして、職場掲示用の簡易健康ポスターを無料で作成しお送りします。
ノー残業デー、禁煙デー、野菜を食べよう!、減塩しよう!、健診を受けよう!など
このほか、「フードモデル」や「血圧計」の無料貸し出しや「健康パンフレット無料配布サービス(高血圧、脂質異常、高血圧、運動、禁煙など)」も行っておりますのでお気軽にお申し込みください。
協会けんぽ秋田支部
企画総務グループ 電話018(883)1841