閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
徳島支部

バックナンバーvol.128 (令和5年4月1日発行)


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


 協会けんぽ徳島支部「知っとくマガジン」  第128号


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



こんにちは。協会けんぽ徳島支部です。

最近は暖かい日が続いていますが、朝夕の寒暖差に気を付けてお過ごしください!



今月のトピック


【1】35歳〜74歳の被保険者様へ 生活習慣病予防健診のご案内を事業所様へ発送しました

【2】3月8日、健康経営優良法人2023の認定事業所が発表されました

【3】上手な医療のかかり方〜時間外受診は割増料金がかかる〜

【4】令和4年度第2回 健康保険委員・年金委員合同研修会を開催いたしました

【5】保健師・管理栄養士コラム「朝食をとって、健康的な「新生活」をスタートさせよう!」

【6】新型コロナウイルスの関連情報など




☆★☆【1】35歳〜74歳の被保険者様へ 生活習慣病予防健診のご案内を事業所様へ発送しました☆★☆



協会けんぽでは、生活習慣病の予防のため、メタボリックシンドロームに着目した「生活習慣病予防健診」を実施しています。

協会けんぽの健康保険にご加入されている被保険者様で35歳以上74歳までの方は、年度で一回に限り健診費用の補助が受けられます。(ただし、協会けんぽが契約している健診機関での受診に限ります。)

令和5年4月より、自己負担額が軽減され、さらにお得に受診していただけるようになりました。

自己負担額上限:5,282円  (R5年3月まで 7,169円)


お申し込み方法は簡単。

1.協会けんぽのホームページに掲載されている健診機関一覧表から受診したい健診機関を選ぶ。

2.電話等で健診機関へ予約する。(健康保険証をご準備ください。)

以上、2ステップで完了。協会けんぽへの申し込みは不要です。


この機会にぜひ、ご受診ください。



▼健診機関一覧表はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/tokushima/cat050/template06/



▼健診項目についてはこちら→

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/file/seikatuposta2023.pdf

※扶養家族様の特定健康診査については、翌月のR5.5.1号にてお知らせいたします。





☆★☆【2】3月8日、健康経営優良法人2023の認定事業所が発表されました☆★☆


毎年、経済産業省が優れた健康経営を行う法人・団体を認定しています。

今回の認定では、徳島支部からは「ブライト500」で2社、「大規模法人法人部門」で7社「中小企業法人分門」で97社が認定されました!

認定された事業所の皆様、おめでとうございます!

また、従業員の健康づくりに興味をお持ちの事業主様、健康経営の第一歩として協会けんぽ徳島支部の「健康事業所宣言」をしてみませんか?

皆様の健康づくりを、協会けんぽがサポートします!



▼「健康経営優良法人2023」について詳しくはこちら(経済産業省)

https://kenko-keiei.jp/914/


▼「健康事業所宣言」について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/tokushima/cat070/kenkouzigyousyosengen/201609060001/





☆★☆【3】上手な医療のかかり方〜時間外受診は割増料金がかかる〜☆★☆


夜間・早朝・休日も診療している診療所(ベッド19床以下のクリニックや医院)を受診する場合や、夜間・早朝・休日も営業している薬局で薬を調剤してもらう場合、診療・営業時間内であっても割増料金がかかることがあります。

「昼間は忙しいから」「夜間や休日のほうが空いているから」などの理由で、安易に夜間や休日に受診をすると、医療費のソンになり、家計の負担になります。



▼詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat525/r2/21015/




☆★☆【4】令和4年度第2回 健康保険委員・年金委員合同研修会を開催いたしました☆★☆


3月9日、第2回研修会を開催いたしました。沢山のご参加ありがとうございました。

当日使用しました資料(協会けんぽ分)は、5月末日まで徳島支部ホームページのトップページに掲載します。

当日ご参加いただいていない方も資料はダウンロード可能ですので、ぜひご一読ください。


▼資料はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/tokushima/cat060/20230227002/



☆★☆【5】保健師・管理栄養士コラム「朝食をとって、健康的な「新生活」をスタートさせよう!」☆★☆


こんにちは。協会けんぽ徳島支部の管理栄養士です。

春は就職や一人暮らしなど、生活環境の変化によって食生活が乱れやすくなる時期です。

 

 農林水産省の「食育に関する意識調査報告」によると、20代の男女が朝食を「週に2〜3日食べる」もしくは「ほとんど食べない」と答えた割合は31.4%と高くなっています。

 朝食を摂らないと、エネルギー不足によって集中力や思考力が低下するので、特に午前中の仕事がはかどらなかったり、疲れやすくなったりする原因になります。

 朝食は、睡眠中に低下した体温を上げ、体を目覚めさせてくれます。早寝・早起き・朝ごはんで、健康的な新生活をスタートさせたいものですね。


【一人暮らしで朝食を手軽に食べるコツ】


① 手軽に食べられるものをそろえておこう!

 食欲がわかない朝でも、なにか1品は食べる習慣をつけましょう。

 忙しい朝には、調理せずにすぐに食べられるものを用意しておくといいですね。

 例:おにぎり・サンドイッチ・納豆・ヨーグルト・牛乳・バナナ・野菜ジュースなど


②バランスの良い朝食にグレードアップさせよう!

 朝食を食べる習慣がついたら、徐々に品数を増やしていきましょう。

 主食・主菜・副菜がそろったバランスのいい献立を食べるようにしましょう。


 カット済みの野菜や冷凍食品、サバ缶詰など、手軽に食べられるお助け食材もたくさんあります。忙しいときや疲れているときには、これらを上手に活用してみてくださいね。




☆★☆【6】新型コロナウイルスの関連情報など☆★☆


新型コロナウイルス感染症の感染状況やワクチン接種の動向などについては、徳島県や厚生労働省のページからご確認いただけます。


〇新型コロナウイルスについて


徳島県HP


https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/kansensho/5034012/


〇ワクチン接種について


厚生労働省HP


https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_00184.html


〇徳島県HP


https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/kansensho/5044056/




最後までお読みいただき、ありがとうございました。





+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


 【発 行 元】全国健康保険協会(協会けんぽ)徳島支部


 【発 行 日】毎月1日頃(随時配信する場合もあります)


 【 住  所 】〒770-8541 徳島市八百屋町2-11 ニッセイ徳島ビル7F


 【 担  当 】企画総務グループ


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+





このカテゴリーの他のページ
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]