閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
山梨支部

バックナンバーVol.120(2022年1月4日発行)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
          
協会けんぽ山梨支部メールマガジン
      
     やまなしロハス便り  第120号        
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■令和4年1月4日■□■□■


あけましておめでとうございます。協会けんぽ山梨支部です。


今年も皆様の健康に役立つ情報や山梨県内の健康関連イベント情報を配信していきますので
ご愛読お願いいたします。




■ 目次 ■―――――――――――――――――――――――――――――――

1.【コラム】 健康情報コラム

2.【重要】 協会けんぽからのお知らせ

3.【案内】 県内健康関連イベント情報
 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


■□---------------------------------------------------------

1.健康情報コラム

---------------------------------------------------------■□

あけましておめでとうございます。今回は塩分についてお話しさせていただきます。


お正月といえば、おせち料理やお雑煮を食べ、家族でのんびり過ごせる楽しい時期ですね!


昔はお正月に水や火を使うことは縁起がよくないとされていました。
そのため旧年の間に料理を作っておき、お正月の間は煮炊きをしなくても食事ができるようにしていたのが
「おせち料理」の由来の一つと言われています(諸説あります)。


こう考えるとおせち料理は作り置き料理の元祖と言えますね。

三が日に濃いおせち料理を食べて過ごした後は、通常の食事の味付けでは物足りないと感じ、濃い味付けになりがちです。


調理の際は、出汁を効かせ香辛料も上手に使って薄味に仕上げましょう。
また、汁物は1日一回程度に抑えましょう。


日本人の食塩平均摂取目標量は、男性7.5g/日未満、女性6.5g/日未満です(日本人の食事摂取基準2020年版)。


国立健康・栄養研究所によると、日本人の食塩摂取量の約7割は調味料から摂取しているとされています。

調味料を除いた食品に限定してみると上位は、カップ麺等のインスタント食品や漬物、塩を多く使用している加工品が上位を占めています。
これらの食品を食べるときは、1日あたりの量や食べる頻度に気をつけましょう。


少しの工夫で、美味しく楽しく健康を守っていきましょう♪



■□---------------------------------------------------------

2.協会けんぽからのお知らせ

---------------------------------------------------------■□

<お知らせ1>
◆「医療費のお知らせ」をお送りします

加入者の皆様にご自身の治療等にかかった医療費について確認していただき、健康保険事業の健全な運営を図るために、年1回「医療費のお知らせ」を発行しています。


【送付先】  事業主様宛(任意継続被保険者の方はご自宅宛)
【送付時期】 令和4年1月中旬から2月上旬(予定)
【対象期間】 令和2年10月から令和3年9月診療分



確定申告(医療費控除)に関しては、国税庁ホームページ又は管轄の税務署にご確認ください。
 

▼「医療費のお知らせ」の送付についてはこちらをご覧ください
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/r3-11/20211111/


<お知らせ2>
◆「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」をお送りします

先発医薬品からジェネリック医薬品に切り替えた場合の自己負担軽減可能額等のお知らせをお送りします。

【対象となる方】 ・主に生活習慣病や慢性疾患などの先発医薬品を長期間服用されている方
         ・お薬代の自己負担軽減額が一定額以上見込まれる方
         ※加入者(被保険者)の方の住所へ直接送付いたします。
         ※すべての加入者の方に通知されるものではありません。
  
【送付時期】   令和4年2月下旬(予定)



▼ジェネリック医薬品についてはこちらをご覧ください
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat570

<お知らせ3>
◆傷病手当金の制度改正について

治療と仕事の両立の観点から、より柔軟な所得保障ができるよう、「全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律(令和3年法律第66号)」により健康保険法等が改正されました。

この改正により令和4年1月1日から、傷病手当金の支給期間が通算化されます。



▼詳しくは、厚生労働省のホームページをご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22308.html


<お知らせ4>
◆協会けんぽ加入の事業所様へ毎月お送りしているチラシ「協会けんぽやまなし」は、こちらからご覧いただけます。

▼「協会けんぽやまなし」   
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/yamanashi/cat080/2021042801/



<お知らせ5>
◆「季節の健康レシピ」を掲載しています。
1月におすすめのレシピが7品掲載されていますので、ぜひお試しください♪
 
▼「季節の健康レシピ 1月」
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat520/01/



■□---------------------------------------------------------

3.県内健康関連イベント情報  
  
---------------------------------------------------------■□

<ご案内>

◆山梨産業保健総合支援センター様では、【第5回産業看護職セミナー 「定期健康診断を見直す」~健康診断の企画から健康レベルに応じた事後フォローまで~】など様々な研修・セミナーを開催予定です。
※新型コロナウイルスの影響により中止・延期となる場合があります。

▼詳細はこちら(山梨産業保健総合支援センターHP)
https://www.yamanashis.johas.go.jp/



今月も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

■本メールマガジン「やまなしロハス便り」は登録者を募集中です。

ぜひ、ご家族やご友人にご紹介をお願いします。  

▼登録はこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16501_rky_3/index.do

=================================
発行 協会けんぽ(全国健康保険協会)山梨支部
〒400-8559 山梨県甲府市丸の内3-32-12 甲府ニッセイスカイビル
TEL 055-220-7750(代表)
山梨支部HP
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/yamanashi 

このカテゴリーの他のページ
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]