閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
山梨支部

労働安全衛生法「定期健診」との比較


協会けんぽの生活習慣病予防健診内容は、労働安全衛生法に基づく定期健康診断(法定健診)よりも充実しています。また、生活習慣病予防健診を受診すると労働安全衛生法に基づく定期健康診断(法定健診)の代わりの健診にもなります。

注意事項

○…必須項目 ●…空腹時血糖の検査が実施できない場合ヘモグロビンA1cで代替可
□…以前検査を受けたことのない者 ■…医師の判断に基づき選択的に実施する項目
△…希望により実施する項目
▲…医師の判断により省略可(35歳を除く40歳未満の者、妊娠中の女性、BMIが20未満の者、BMIが22未満で自ら腹囲を申告した者)
◆…条件付きで実施する項目(労働安全衛生法に基づく定期健康診断においては35歳および40歳以上の者については必須項目、それ以外の者については医師の判断により実施可)
▼...やむを得ず空腹時以外に採血を行い、ヘモグロビンA1cを測定しない場合は、食直後(食事開始から3.5時間未満)を除き、随時血糖による血液検査を行うことが可能

 

生活習慣病予防健診と他の健診との比較表

項目 生活習慣病予防健診
(一般健診)
労働安全衛生法に
基づく定期健康診断
特定健康診査
診察 問診(既往歴、服薬歴、自覚症状、他覚症状、喫煙歴を含む)
計測 身長
体重
標準体重・肥満度
腹囲
理学的所見(身体診察)
血圧  
脂質 総コレステロール定量    
中性脂肪
HDL-コレステロール
LDL-コレステロール
肝機能 AST(GOT)
ALT(GPT)
γ-GT(γ-GTP)
ALP    
代謝系 空腹時血糖
ヘモグロビンA1c
随時血糖   ▼   ▼   ▼ 
尿酸    
血液一般 ヘマトクリット値  
血色素判定
赤血球数
尿・腎機能 尿糖 半定量
尿蛋白 半定量
潜血    
血清クレアチニン  ■ 
生理学検査 12誘導心電図
眼底検査  
胸部エックス線検査  
喀痰細胞診    
上部消化管エックス線検査(バリウム検査)    
胃部内視鏡検査    
視力  
聴力  
その他保険者が任意に行う検査 HBs抗原    
HCV抗体    
便潜血    
直腸検査    
子宮頸がん(スメア方式)    
乳がん(視診・触診)    
乳がん(エックス線)    
医師の判断 医師の判断(判定)
医師の意見    
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]