1.募集要件
①山形県内の健診実施機関であり、全国健康保険協会山形支部と「生活習慣病予防健診」および「特定保健指導」の受託契約を締結していること。
②全国健康保険協会の定める
「健診の基準」に沿って実施できること。
③健診団体連絡協議会が取りまとめた「適切な健保連人間ドック健診に望まれる要件」について、協会けんぽが指定する以下のいずれかの団体から、認定等※を受けていること。
・日本人間ドック・予防医療学会、日本病院会
・日本総合健診医学会
・全日本病院協会
・全国労働衛生団体連合会
※当該認定等の取得に向けて、新規に申請を行う健診機関については、各団体での認定等に一定の期間を要することから、加入者の受診機会の確保に鑑み、当面の間、当該認定等に係る申請書を団体に提出していることを書面等で提出することにより、認定等の取得に代えることができることとする。
④人間ドック健診の健診当日に特定保健指導の初回面談を実施し、かつその継続的支援及び実績評価まで実施できる体制を有していること。
2.健診費用等
① 人間ドック健診の健診費用は、協会支部が健診実施機関と契約した健診単価(消費税込)額とする。
② 35歳以上の被保険者を対象に人間ドック健診に対する定額補助を実施。協会けんぽの負担額は、一律25,000円(消費税込)とし、当該年度において対象者一人につき、一回に限って負担するものとする。
③人間ドック健診の総額(必須項目及びオプション項目の総額)が25,000円(消費税込)に満たない場合は、当該総額の金額を協会けんぽの負担額とする。
3.契約期間
令和8年4月1日(契約日)から令和9年3月31日
4.募集期限
令和7年11月28日(金)
(上記期限以降は随時対応いたしますので、お問合せ先までご連絡をお願いいたします。)
5.お申込み方法
下記お問合せ先まで、お電話にてご連絡ください。申請に必要な書類等をお送りいたします。
【お問合せ先】
全国健康保険協会山形支部
保健グループ 健診担当
TEL :023-629-7225(音声案内2番)
※土日、祝日を除く8時30から17時15分まで