閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
山形支部

バックナンバー第143号(4.12.23)


★☆★----------------2022.12.23---vol.143号--
協会けんぽ山形支部 メールマガジン
-------------------------------------------★☆★
みなさん、こんにちは。
今年も残すところ数日となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
 
 年末年始は、生活リズムや食生活が乱れやすくなります。
 健やかに新年を迎えられるよう、引き続き新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染対策はもちろん、体調管理に注意してお過ごしください。
 今年もご愛読いただきありがとうございました!

12月は以下のラインナップでお届けいたします! ぜひ最後までご覧ください!

★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★
今月のもくじ
【1】 インセンティブ制度にかかる令和3年度の実績について
【2】 令和5年1月からは新様式の申請書をご使用ください!
【3】 年末年始の営業時間のお知らせ
【4】 季節の健康情報 〜冬の乾燥対策〜
【5】 季節の健康レシピ〜お手軽ローストチキン〜
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★
┏━┓
┃1 ┃インセンティブ制度にかかる令和3年度の実績について
┗━┻━━━━
 今回、令和3年度のインセンティブ制度の実績が確定しました。
山形支部の令和3年度総合順位は47都道府県支部中、第5位でした。
その結果、山形支部において上位23位以内の支部に付与されるインセンティブ(報奨金)を受けとることができるため、来年度の健康保険料率がインセンティブ(報奨金)の分だけ軽減される見込みです。
 なお、インセンティブが反映された最終的な健康保険料率については、厚生労働大臣の認可が
下り次第、改めてお知らせいたします。
加入者の皆さま1人ひとりの取り組みが重要となります。引き続き、皆さまの健康、そして医療費の適正化のためご協力をお願いいたします。

インセンティブ制度について、こちらをご覧ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/yamagata/cat080/20072201/

…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
┏━┓
┃2┃令和5年1月からは新様式の申請書をご使用ください!
┗━┻━━━━
 協会けんぽでは令和5年1月に各種申請書(届出書)の様式を変更します。

※令和5年1月以降に現在使用している申請書で申請いただいた場合、新様式で申請いただいた場合に比べて、事務処理等に時間を要してしまうことがございます。令和5年1月受付分からは、新様式のご使用をお願いいたします。

様式変更についてはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat297/

申請書のダウンロードはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/

…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
┏━┓
┃3 ┃年末年始の営業時間のお知らせ
┗━┻━━━━
 年末年始の営業につきましては、年末は令和4年12月28日(水)17時15分まで、年始は令和5年1月4日(水)8時30分から営業開始となります。

詳しくはこちらをご覧ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/yamagata/g1/r4-12/221216/

…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
┏━┓
┃ 4┃季節の健康情報 〜冬の乾燥対策〜
┗━┻━━━━
冬は気温だけでなく湿度も大幅に下がって、乾燥が気になる季節です。今回は乾燥が原因となって引き起こされるトラブル、また日常生活で実践したい乾燥予防のポイントをご紹介します。

〜冬に気をつけたい乾燥によって引き起こされるトラブル〜
① 脱水
夏の暑い時期は意識して水分補給を行う方が多いのではないでしょうか?しかし、水分補給が必要なのは夏だけではありません。
人は普通に生活していても、1日に約2.5リットルの水分を失うとされています。それに対し、食事中に摂取する水分や体内で作られる水分は1.3リットル程度です。失った水分を補給するためには、飲料から約1.2リットルを摂取する必要があります。

② 肌トラブル
 空気が乾燥する冬は、皮膚から水分がどんどん失われ水分と皮脂のバランスが崩れやすくなります。すると、肌のバリア機能が低下し、結果的に皮膚の乾燥が起こって「乾燥肌」となるのです。
 また、乾燥がひどくなると肌荒れを引き起こしやすくなってしまいます。

③ 風邪(ウイルスや細菌性の病気)
 今年も新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行が懸念されています。空気が乾燥するほどウイルスは活性化します。肌と同じく乾燥によって鼻や喉の粘膜も水分を失いやすく、ウイルスが侵入しやすい状態になるため注意が必要です。

〜体の中と外から乾燥予防!(乾燥予防のポイント)〜
〇水分補給をこまめに行いましょう
 夏場ほど汗をかかないのでつい怠りがちですが、意識して水分を取るようにしましょう。
〇熱すぎるお湯に入浴するのはNG!
 お湯の温度は40℃以下を目安にしましょう。
〇洗うときは泡で優しく洗いましょう
 ゴシゴシこすって角層を傷つけてしまわないように気をつけましょう。
〇入浴後はできるだけ早く保湿ケアを行いましょう
〇質の良い睡眠をとりましょう
 体調管理には十分な休養は欠かせません。また、肌のターンオーバーは睡眠中に行われます。
〇適度な運動をしましょう
 適度な運動をして発汗することで、肌に水分が補われます。
〇加湿器などを使って適切な湿度(50〜60%)に保ちましょう
 1〜2時間ごとに窓を開けて空気を入れ替えることも有効です。

冬場は空気が乾燥しているうえ暖房器具の使用により、室内はさらに湿度が低くなりがちです。気づかないうちに身体も乾燥しています。室内の湿度をコントロールし、乾燥対策を行うことで、冬を健康に過ごしましょう!

…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
┏━┓
┃ 5┃季節の健康レシピ〜お手軽ローストチキン〜
┗━┻━━━━
 鶏肉はエネルギーを作り出す際に必要なビタミン、ナイアシンを含みます。ナイアシンはアルコール分解にも必須です。ぜひお試しください。

レシピはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat520/12/3012/

…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─

最後までお読みいただきありがとうございました。 
次回の配信は1月下旬を予定しております。

ご家族やご友人、職場のお仲間にも本メールマガジンをご紹介下さい。
ご登録前に「@kyoukaikenpo.or.jp」からのメールを受信できるようにドメイン指定受信の設定をお願いいたします。

メルマガの登録はこちらをご覧ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/yamagata/cat130/

 **************************************************
■発行元:協会けんぽ(全国健康保険協会)山形支部
■住 所:〒990-8587 山形市幸町18-20 JA山形市本店ビル5階
■電 話:023-629-7226
■担 当:企画総務グループ
■URL:https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/yamagata/
 **************************************************

  ※メールアドレスの変更や、今後メール配信を希望されないお客様は、お手数ですが下記ページよりお手続きをお願いします。
○メール配信解除はこちらからお願いします。 
  https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16488_eky_1/index.do
○登録内容に変更がある場合はこちらからお願いします。
  https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16488_eky_2/index.do

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]