閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
富山支部

保険証の回収(返却)について



 会社を退職した場合や健康保険の扶養家族から外れる等により、健康保険の加入資格を喪失する場合は、資格喪失した日以降その保険証は使用できません。
 事業所の社会保険事務ご担当者様は、資格喪失された方から確実に保険証を回収していただき、資格喪失届・被扶養者異動届に保険証を添付のうえ、
日本年金機構へ届け出をお願いいたします。
 資格喪失される方は、資格を失った日以降速やかに事業所担当者様に返却していただくようお願いいたします。

 

【事業所担当者様へお願い】

 当支部にて、保険証の回収(返却)についての周知用リーフレットを作成しましたので、資格喪失される方へあらかじめお渡しいただく等、ご活用ください。
 資格喪失後の無資格受診の発生防止にご協力をお願いいたします。


(注1)資格喪失した日以降、無効となった保険証を使用し医療機関等に受診された場合は、かかった医療費の7割相当額(健康保険負担分)を返還していただくこととなります。

(注2)事業主様から日本年金機構へ提出される「資格喪失届」「被扶養者異動届」に保険証の添付がなかった場合は、保険証返却についてのお知らせを被保険者だった方へ直接送付し、保険証の返却を求めています。(日本年金機構・協会けんぽ双方から送付しています。)

 

【保険証に関するQ&A】

Q.月の途中で退職しても月末まで保険証は使えますか?

A.使えません。保険証は退職日の翌日(資格喪失日)からお使いいただけませんので、退職日に会社へ返却してください。



Q.保険証をなくした場合、手続きはどうすればよいですか?

A.「被保険者証 再交付申請書」に会社の証明を受けた後、申請書をご提出ください。

  (退職後、任意継続をしている方の場合、事業所の証明は必要ありません)



Q.保険証の手続き中に病院に行きたい場合、どうすればいいですか?

A.まず、病院に保険証発行の手続き中であることを説明し、病院の指示に従ってください。 いったん全額負担した場合は、後日、療養費の申請をすることで保険負担分が払い戻しされます。療養費の申請書には領収書の原本と、病院が作成した診療明細書(傷病名の記載があるもの)を添付して提出していただきます。(ケガの場合は負傷原因届も必要です。)



Q.仕事中にケガをしたが、会社に迷惑が掛かるので労災保険を使わずに健康保険を使えますか?

A.使えません。労災保険を使用するかどうか、ご自身で選択することはできません。

   (補足)

   仕事中や通勤途上での負傷については、負傷原因を医療機関に正しく伝えて、労災保険扱いで治療を受ける ことが法律で義務付けられています。



Q.仕事中のケガだったが、会社から健康保険を使うように言われた場合、健康保険は使えますか?

A.使えません。会社が業務上のケガで健康保険の使用を指示し、労働基準監督署に報告しないことは違法です。

    (補足)

  労災保険に該当するか判断が難しい場合は、労働基準監督署にご相談ください。また、労災保険に該当するにもかかわらず、健康保険を使用した場合、医療費をお返しいただくことになります。



Q.パート・アルバイト業務中に骨折したが、正社員しか労災保険に入ってないと言われた場合、健康保険は使えますか?

A.使えません。短期間・短時間のパート・アルバイトであっても、使用され賃金を支払われている方は       労災保険の対象となります。



Q.営業の仕事で運転中、交通事故に遭いケガをしたが、私用車を運転していた場合、健康保険は使えますか?

A.使えません。私用車を運転中の事故であっても、仕事中であれば労災保険が適用されます。



Q.交通事故(仕事中・通勤途上を除く)やケンカ等の第三者行為により負傷した場合、健康保険は使えますか?

A.使えます。ただし「第三者行為による傷病届」の提出が必要です。

 (補足)

   交通事故など第三者によって受けたケガなどの治療は、本来過失割合に応じて加害者が負担すべきものです。 被害者が健康保険を使用した場合、加害者に代わって協会けんぽがその医療費を負担していることになります。「第三者行為による傷病届」を提出していただき、協会けんぽが支払った医療費を加害者(または加害者側の損害保険会社)に対して損害賠償請求します。



Q.ケガをして病院を受診しました。その数か月後に負傷原因の照会文書が届きました。なぜですか?

A.負傷の原因によっては、健康保険の対象となるものとならないものがあります。確認のために負傷原因の照会をしております。 ご理解とご協力をお願いします。



Q.会社を退職しました。退職してから数日後に保険証を元の会社に返却しました。後日、保険証の返却の催告状が自宅に届きました。保険証は間違いなく会社に返却したのに催告状が届くのはなぜですか?

A.年金事務所からのデータに基づいて処理しているため、保険証の返却前に会社が退職手続きを年金事務所に していると行き違いになることがございます。保険証は退職時に会社に速やかに返却をお願いします。



Q.妻と離婚しました。健康保険の被扶養者であった元妻の保険証返却が遅れ、扶養解除日以降に元妻が病院で健康保険証を使用した際の医療費の返納通知が被保険者である私に届きました。元妻の受診した医療費は元夫が返納しなくてはいけませんか?

A.たとえ離婚しても被保険者が返納しなければなりません。

 


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]